スバル・インプレッサSTi、チェンジレバー不具合(^^;
猛暑が続きますが、少しだけ朝夕の気温が少しだけ下がり、気持ち涼しくなってきました!!
ただ、普通に考えて30度近いですが、慣れでしょうね💦💦💦
猛暑より温度が少し下がっただけで涼しく感じるとは・・・
さて、お預かりしてるお車で、作業が進んでいないお車がございます!!
ホンダ・インテグラ、スバル・インプレッサ、セリカXXになりますが、最初の2台に関しては、作業が進まず、本当に申し訳ございません!!
言い訳ばかり申し上げて、本当に申し訳ございませんm(_ _)m
今月中にインテグラは、完了予定ですが、インプレッサは来月を予定しておりますが、機械加工が無い事が前提となります!
まさかのトラブルが多すぎて、予定通り進めない状況が重なり、申し訳ありません!!
ただ、インテグラに付いては、機械加工に時間が掛かり7月中旬にようやく部品が揃ったのは現状なんで、ご了承下さいませ!!
またまた、余談の多い店主で、申し訳ありません!
店主も、ご迷惑をお掛けしない様に努力はしていますが・・・限界ももございまして申し訳ございませんm(_ _)m
今回はのアップは、最初にお預かりしてるインプレッサではありません💦💦
チェンジレバーのあるある不具合ですが、シフトチェンジしてもグラグラで、どこに入ってるか?分からない状態でのご入庫となりました!!
あるあるとは、チェンジレバーから伝わるシャフトから、ミッションから伝わるシャフトの間に衝撃を緩和する意味も含めクロスジョイントが間にあるのですが、ここが享年劣化でブッシュ部分が無くなり、シフトチェンジしてもどこに入ってるかが判らない状態になります!!
なので、交換作業をしていきます!
こちらも、写真が少ないのですがクロスジョイント取外し後です!!
新品との比較!!
組付け中!!
ほぼ、完成状態です!!
スバル以外でも、チェンジレバーの位置が、どこか?判らないお車もございますから、一概にスバルだけでは無いのですが・・・
ただ、スバル車はほぼ、このジョイントがダメになりますとのアップ作業です👀✋
« トヨタ・MR2・AW11、パワーウィンドモーターギヤ交換編(^^; | トップページ | ニッサン・フィアレディZ、Z32系、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・MR2、左ハンドル車、オーバードライブ不具合とサーモスタット交換、ドラレコ取付他編その3完成???(^^;(2025.06.13)
- プジョー5008系、ディーゼル車両、車検整備編ですが・・・おまけあり(^^;(2025.06.12)
- スバル・レガシィBE5、リヤブレーキオーバーホール編(^^;(2025.06.09)
- マツダ・フレアMJ34系、ウォーターポンプ、サーモスタット、フロントハブベアリング交換編その2完成???(^^;(2025.06.08)
- マツダ・フレアMJ34系、ウォーターポンプ、サーモスタット、フロントハブベアリング交換編その1(^^;(2025.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント