« ニッサン・キャラバンE25系、エンジン不具合・異音編&車検整備編その7(^^; | トップページ | ボルボV70T6、ラジエータファン、燃料センサー、バイパスホース交換編その1(^^; »

2024年7月 2日 (火)

ニッサン・キャラバンE25系、エンジン不具合・異音編&車検整備編その8(^^;

蒸暑い日が続きます!!

早速ですが・・・前回の続きになります!!

Dscn465801_20240702212701

まさか・・・2度もターボチャージャー、触媒、パイピング関係を外すとは思っていませんでしたが💦💦💦

Dscn466101_20240702213201

前回のブログでもお伝えしましたが、1本だけの折れにとどまらず、2本も折れてしまいした!!

写真は、すでにドリルで揉んでいる状態になります!!

Dscn466401_20240702213301

後から折れたスタッドボルト側は、素直に逆タップで戻ったんですが・・・

Dscn466501

最初に折れたスタッドボルトに関しては、全く戻る気配が無く、最終的にリコイルで修復する事になったんですが・・・

意外だったのは、同じ10mmでもピッチが1.25mmと1.5mmがあります!!

写真左の2ケースは、10mm対応があるのですが1.5mm対応のリコイルが無く・・・

急遽、近くの工具屋さんで購入しました(写真右)!!

リコイルセットて、結構高額な補修部品になります(1万弱)!!

痛い出費になりましたが・・・

Dscn466901

リコイルを施工済みの写真になります!!

無事に、ネジ穴の修正が完了し・・・

元に戻して行きます!!

Dscn467301_20240702214201

新品のエキゾーストマニホールドを組付けターボチャージャーを元に戻しています!

Dscn467401_20240702214301

ここからは、元に戻して行くので・・・写真のみで・・・

と・・・うまくは行きません💢💢💢

Dscn467801_20240702214401

順調に組付けています

Dscn468001_20240702214401

実は、エアコン・コンプレッサー取付に失敗をしてしまい・・・フロントデフを外している写真です!!

まさかまさかの店主のミスで、エアコン・コンプレッサーの取付がうまく行かずに外して対応しました!!

店主の100%ミスなんですが・・・ここまでトラブルが続くと・・・店主のミスも出て来ますが、そこは良い訳です💢💢

レベルの低さが、露呈したと思っていただいた方が、店主的に救われます!!

Dscn468301_20240702214901

ようやく・・・組付けも完了して、直すべき部分も直したので完璧と思っていました・・・!!!

ところが・・・

黒煙は全くなくなったのですが、今度は白煙が酷い!!

しかも・・・甘ったるい焼け焦げた臭いが・・・???

もしかして・・・冷却水の侵入???

分解した箇所には、冷却水が浸入する場所など全くありません!!

また、冷却水は減るのですが、ヘッドガスケットの不良も難しくなっています???

ヘッドガスケットが抜けると大概、冷却水が逆流しサブタンクがあふれる事が多いのですが・・・あふれるどころか減っている状態!!

お客様には、ガスケットとお伝えしましたが・・・もしかして組付け不良???

も視野に入れてまた分解します!!

結果は、後ほどとなります・・・続く・・・👀✋

 

 

« ニッサン・キャラバンE25系、エンジン不具合・異音編&車検整備編その7(^^; | トップページ | ボルボV70T6、ラジエータファン、燃料センサー、バイパスホース交換編その1(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ