« ニッサン・フィアレディZ・Z32、パワーステアリング・バイパスパイプ交換編その1(^^; | トップページ | ニッサン180SX、車検整備、パワステオイル漏れ、ハイキャスロッド・ブッシュ、テンションロッド交換編、その1(^^; »

2024年7月 8日 (月)

ニッサン・フィアレディZ・Z32、パワーステアリング・バイパスパイプ交換編その2完成(^^;

猛暑も度が過ぎると、熱波になるかと思いますが、熱いです💢💥💦

仕事が追われている中で、この熱さは致命傷かも知れません!!

それでも、作業しないと前に進みませんので、休憩と水分補給をしながら作業をしていますが・・・

仕事が進まず、作業が押してるお車がもう一台追加になってしまい・・・

どうにもこうにも作業が進まず、頭が痛い状況となっております!!

せっかく、予定通りに作業が終了出来る予定でご入庫いただいたお客様には、本当に申し訳ございませんm(_ _)m

作業が、店主1人では対応出来ない状況となってしまいました!!

これからは、お預かりしてるお客様には、それぞれ遅れる旨のご連絡をさせていただきます!!

どこで・・・歯車がズレてしまったのかは、ブログで言い訳をしませんが、まさか・・・そこまでトラブルになってしまう状況は、過去にさかのぼると久方ぶりの影響ではございますが、その当時は、まだ仕事が忙しい時期では無かっただけに今回は、大変なトラブルでお客様には、何度も繰り返しますが、ご迷惑をお掛けしております!!

本当に申し訳ございませんm(_ _)m

さて、Z32の続きになります!

Dscn455801_20240708213201

知恵の輪状態で取り外したパワステパイプ(簡単に説明)!!

新品とも比較しますが・・・

Dscn456001

このホース部分が主原因で、オイル漏れが発生!!

お客様が、純正のホースバンドを外して社外のホースバンドに交換するも漏れが解消しないのでホースバンドをダブルにして対応したんですが、ゴムホース部分の劣化で交換する事になった訳ですが、高圧になる部分では無いのに、パイプ側はホースをカシメて固定しています!!

それは無いよ・・・ニッサンさん!!

ここって、ただのホースでホースバンド止めで良いじゃん!!

ただし、部品としては、物が存在しており、値段も1万5千円(税抜き)で購入可能な部品!!

なので、新品を入手出来ていますが💦💦💦

何すかねぇー・・・

変なところで営利を得てる気がして、ニッサンもしょうがないのかな・・・!!

Dscn456101_20240708213901

余談が多くなりましたが・・・

元に戻して行きます!

Dscn456301

多少、パイプを少し折り曲げながらではありますが、元通りに組付けて行きます!!

Dscn456601_20240708214101

パイプを組付け後にコンデンサー(エアコン)、写真のリキッドタンクとチューブを元に戻します!

Dscn456801_20240708214201

コンデンサーを付ける前のパイプ組付け後の写真です!!

Dscn457101

急に、写真は飛ぶんですが・・・

パイプを組付け後に、エアコン・コンデンサー、ラジエータを組付け、エアコン側は真空引きをし、冷却水はエアー抜きをしていきます!!

Dscn457201_20240708214501

写真は、一晩置いた真空引き後の写真!!

Dscn457501_20240708214501

次は、冷却水のエアー抜きですが、こちらは以前にブログアップした方法でエアー抜きが問題無く出来ました!!

Dscn457601_20240708214601

最後は、ガスチャージして行き!!

Dscn457801_20240708214701

旧ガスなのと、この日は30度未満だったので、普通に冷えてる状態なんで完成となります!!

今回の整備は、交換する事がほぼ無い様なパイプだったのですが、タンクに向かうホースの劣化が原因でパイプごと交換する整備編になります!!

Z32系も車両台数も少なくなり、維持するのも大変な状況かと思います!!

店主としても、可能な限り整備対応したいと思いますが、ニッサンがどこまで部品を供給してるかにかかって来るかな👀✋

 

 

 

« ニッサン・フィアレディZ・Z32、パワーステアリング・バイパスパイプ交換編その1(^^; | トップページ | ニッサン180SX、車検整備、パワステオイル漏れ、ハイキャスロッド・ブッシュ、テンションロッド交換編、その1(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ