« トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備、その17決断の時編④結果判明(^^; | トップページ | トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備、その18(^^; »

2024年3月 5日 (火)

三菱・デリカD:5、車検整備編ですが・・・!!(^^;

本日は、朝から雨☔

当初は、午後からだと思ってましたが、午前中からぽつぽつ雨!!

午後からは、かなりの雨になっており、ブログを書いてる現在も結構降っています!!

関東だから、雨だけど北陸、関東北部、東北方面は雪かも知れません!!

さて、車検整備のブログはアップしないと言いつつ、アップしてる店主です💦💦💦

すみません💧💧

さて、前回も車検整備をした三菱・デリカD:5になります!!

D:5が正しいのかはごめんなさいですが、最近はウィキペディアも検索ページ先頭にならなくなったので、探しにくくなってますね💥

Dscf253101

この時代のデリカは、FF車ベースの4WDで、フルタイムも洗濯出来ますが、2WD、4WDとマニュアル選択できるのは、ちょっと嬉しい仕様ですね!!

ただ・・・

足回りが、このクラスのわりに弱い様な気がしていますが、これに関しては車検整備には関係はありません!!

まず・・・

Dscf253501

走行キロ、6万キロ近いのですが・・・

何故か?タイロッドエンドブーツが左右ともブーツが切れてしまっています!

次に、ここからは作業しながらになりますが、前後ブレーキパッドの残量が少なめなんで、2年は持たないと判断して交換します!!

まずは・・・

Dscf253701

フロントのディスクパッド交換です!!

微妙な残量なんですが、車重を考えて交換します!

Dscf253801

交換後のパッド写真です!

こちらは、左右交換していますが同じ作業なんで片側のみの写真で失礼いたします!!

次に・・・

Dscf254301

リヤのディスクパッド交換ですが、かなり摩耗していますので交換する事になりました!!

Dscf254501

パッド交換後になりますが・・・

これだけの重量ボディなのに、小型車並みのキャリパー側にサイドブレーキが付いてるタイプになります!!

普通に考えると、ディスクローター内にインドラ式のパーキングブレーキを設置することが多いのですが、このボディにキャリパーサイドブレーキ式を使うって・・・さすが三菱!!!

そうは言っても、スバルのレヴォーグ系もキャリパーサイドブレーキ式を使って(電動式ですが)ますから、攻める事は出来ませんが・・・!!

Dscf254701

最後は・・・

タイロッドエンドブーツ交換になります!

ちなみに、冒頭でもお伝えした通り、左右交換ですが片側のみの写真で失礼いたします!

Dscf254901

汚れたグリスを除去し・・・

Dscf255001

新しいグリスを塗布し・・・

Dscf255301

新品のブーツを組付け・・・

Dscf255501

元に戻して完成です!

この後、車検を通す前にサイドスリップ(トーイン)調整をして完成となりました!

足回りに関しては、少しでも部品を交換したりした場合、狂う事は無いと思うのですが、必ず狂ってしまうので調整は必須になります!

また、新車からお乗りの方が、無料点検したらハンドル位置が変わった事ってあるかも知れません!

これは、以前にメーカーが新車を出荷する際に、車検と同じ検査をしてからお客様にお渡ししているが常識だったのですが・・・

何やら、色々な自動車メーカーが検査資格の無い人間を使い、不正検査をした事で過去に叩かれた事はご存知でしょうか!!

これが引き金になってから、新車から無料点検しても範囲内に収まっているのですが、足回りって、かなりシビアな部分!

たかが、ボールジョイントブーツ交換だけでもアライメントが狂ってしまいます!

大げさな、内容になってしまいましたが、過去にはこんな事があったのですよって話でした!!

余談、申し訳ございませんm(_ _)m

👀✋

 

« トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備、その17決断の時編④結果判明(^^; | トップページ | トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備、その18(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ