トヨタ・セリカZZT231、バッテリー上がり不良修理編その1(^^;
先月の1月20日にお預かりしたトヨタ・セリカ!!
最初は、ホームページからのお問い合わせからなんですが・・・
ディーラーには、不具合が発見出来ないとサジを投げられ、他の整備工場や電装整備会社に問い合わせるも・・・
良い返事が返ってこなく、ネットで探したのでしょう・・・当店にたどり着きご入庫となりました!!
当初は、意外にも簡単に直ると思った店主でしたが、さすがにそうは行かず、現在に至りますが・・・それでも原因究明はかなり進んできたので、まだ、完成はしておりませんがアップさせていただきます!
セリカの最終モデルとなります!
駐車してる場所は、店主の自宅側に止めていますが、お客様の症状をお聞きした中で、バッテリーが上がる不具合を限りなく再現した状態へと・・・
店主の自宅側駐車場も、若干傾斜してはいますが、お客様のお話ですと止めてる駐車場は、もう少し傾斜があるみたいなので、カースロープで傾斜をさらに付けて、不具合を特定するのですが、さらに条件があり、湿気が多い時(雨降りなど)に良くバッテリーが上がるようなので、長期間掛ると覚悟はしていたんですが・・・
以外にも、最初の不具合を発見!!
その時の写真を撮り忘れてしまったんですが、キーレスでのドアロック操作を繰り返すと・・・
バッテリー側から(Ahメータテスター)3Ahほど電流が流れる時があり、ドアロック操作を繰りかえすと限りなく0Ahになるのでまずは・・・
ドアロックの不具合と思い、この時は、ヒューズを外して問題が無いかチェックしていたんですが、雨が降る時があり、そうすると3日ほどでまたもバッテリーが上がります!
お客様は、「ショートしているので?」はとのご指摘をいただきますが、そもそもショートしていたら、配線は焦げて焼け落ち、最悪は火災の原因になるので、必ず抵抗を返してバッテリーが上がっています!
分かりやすく言うと、例えばルームランプが点きっ放しなど、ショートでは無いけど時間が経つとバッテリーだけ上がってしまうみたいな事になります!!
ただ、ルームランプが勝手に点灯したり、スモールなどライト類が点灯する事は無いので、そうなると電気を貯めるシステム基盤(コントロールボックス)などが不具合で悪さする事しか考えられません!!
ちなみに、ドアロックのヒューズ(写真)は抜いたんですが、3日も持たずにバッテリーが上がります!
そこで・・・
エンジンルーム内のヒューズボックスですが、ここのヒューズを抜くとバッテリー上がりは無くなる事が判明!!
詳しい写真は・・・
上の写真の配線図になりますが、DCC(25A)ヒューズを抜く事で、上がる事は無くなったんですが、これって何???
って思うかも知れませんし、店主も調べるまで全く解りませんでしたが・・・
マニュアルをよーく見ると・・・
どうやら色んなユニットのバックアップ電源であることが解りました!
写真で見ていただいてもお解りかと思いますが、一番の消費はオーディオ(ナビゲーション)また、オーディオ関連ですが、ナビゲーションECUユニット(写真あり)、外部アンプ、テレビチューナーユニット、コンビネーションメータ、クロックなどバックアップ電源が多く・・・
DCCヒューズの先に繫がってる部分とヒューズになります!
小さいヒューズは、ナビ本体の常時メインヒューズで、上の赤い大き目なヒューズはバックアップ用(常時電源)なのですが、ナビ以外でこの赤い大きなヒューズ側のバックアップ側に繫がってるユニット類にも必要以上の電源が流れるのですが、厄介なことに結構多く・・・
まずは、矢印を記載忘れしましたが、写真中央のヒューズブロックに集中ECU(ドアロック)のユニットを外すのと、写真左側の外部アンプのカプラー取外し・・・
さらに、写真右のナビコントローラーのカプラーを外して様子見をする事に・・・
ただ、テレビチューナーユニットは、かなり面倒な場所に付いてるので、外していませんが・・・
もし、3日でバッテリーが上がったら、主原因はテレビチューナーユニットとなるから、かなり的は絞れると思います!!
まだまだ、もう少し時間が掛かりそうですが、次回はユニット類のカプラー取外しとユニットの取外しへと続きます👀✋
最後に、当店は明日より14日まで3連休となります!!
一般の方なら、10日から12日まで3連休かと思いますが、当店は明日より3連休となります!
ご迷惑をお掛けいたします・・・
敬具
« トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備編その16(^^; | トップページ | トヨタ・セリカZZT231、バッテリー上がり不良修理編その2(^^; »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント