« メルセデス・ベンツ、インジェクター交換、リヤスプリング・アッパーシート交換編その2完成(^^; | トップページ | ニッサン・ウィングロードY12系、車検整備編ですが・・・(^^; »

2022年11月29日 (火)

トヨタ・スープラA70系、各ホース類、チェンジレバー、エアコン修理、リヤ足回り修理編その6(^^;

順当に予約でご入庫の作業をしていくと順当に終わってる作業になる計算だったのですが、未だに終われずに車が一杯になってる当店です👀💥💦

最近のクルマですら、ウクライナ戦争や、コロナの影響で部品調達が厳しい状態なので、整備業にとって部品が入らないのは最大の致命傷です!!

店主の愚痴ですみませんが、部品が無い!、作業の追加が多いのも要因で現在、お車の置き場がない状況になっております!!

代車不要のお客様にも、お貸ししないとお預かりが厳しい年末状況なので、代車が余ってる場合、お貸しする場合ございますので、ご協力いただきます様、お願い申し上げます!

なお、代車は全て燃料満タンになっていますので、お返しの際は満タン返しでお願い申し上げます!!

さて、前置きが長くなってしまいましたが、スープラの続きになります!!

Dscn780801_20221129203901

まず、エアコンユニットの取外しと洗浄後にすすぎ洗いをして乾燥してる間にターボチャージャーを冷却するウォーターホース交換を先に進めます!!

簡単な方からになってしまいますが、写真矢印は、エンジンルーム側から作業が出来そうなので交換して行きます!

Dscn781101

交換後になりますが、スープラも含めツインターボエンジンは、交換した2本のホース以外にもう1本あります!!

こちらは、エキゾーストフロントパイプ上部にあるのですが、取外しての作業になる為、後日アップさせていただきます!

さて・・・

Dscn786701_20221129204601

無事に乾燥が終わり、洗剤でダメになったスポンジなどを新たに施工し・・・

Dscn786901

エキスパンションバルブを組付け・・・

Dscn787101

洗浄したユニットケースを組付け、隙間スポンジで施工!!

Dscn787301

写真は、ブロアーファン側になります

後は元に戻して行くのですが、他の作業が多すぎてしまい、ここまでになります!!

部品は、全て揃っているので早急に作業を進めて行きますが、追いつけなくて誠に申し訳ございません!!

当初は、それほど面倒な作業では無いと思っていたんですが、まさかの生産廃止部品もあり、海外からの部品取り寄せも重なり、思った以上に時間が掛かってしまったのと、今年は車検が多い年だったのを忘れてしまい、予約を入れすぎたと反省しております!!

ただ、残業嫌いな店主が、久しぶりに残業して対応しておりますので、ご迷惑をお掛けしておりますが、今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます!!

長期お預かりのお客様、本当に申し訳ございませんm(_ _)m

« メルセデス・ベンツ、インジェクター交換、リヤスプリング・アッパーシート交換編その2完成(^^; | トップページ | ニッサン・ウィングロードY12系、車検整備編ですが・・・(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ