マツダ・コスモスポーツ、車検整備編(^^;
本日、ようやく台風が温帯低気圧に変わりました!!
店主もビックリの迷走ぶり・・・!!!
関東も含め、大雨被害となりましたが、結局のところ強風台風と雨台風のハイブリットだった様な感じです!
いくら何でも、自動車の環境問題でハイブリット車が増えているのは理解しますが・・・台風までも同じような自然現象に・・・
少々ビックリです💦💦
さて、以前に大々的に修理で大変な思いをしたマツダ・コスモスポーツ!!
おかげさまで、毎回、車検整備でご入庫いただくのですが・・・
店主が、修理完了した時の時期が8月の真夏!!(正確には残暑です)
最初は、かなり早い段階でお預かりした記憶がございますが、作業がすぐに進まない状況だったので、時間が掛かり・・・ようやく完成したのが8月でした👀💧💧
なので、夏に車検整備となってしまいましたが・・・
国の許可をもらえるなら、真冬の有効期限に変更してもらえるとありがたい!!
出来なくは無いのですが、有効期間が変更になるので、問題ではあります!!
余談が多くなりましたが・・・
初代、コスモスポーツの後期型となります!!
なので、ブレーキブースターが標準の車両ですが・・・紆余曲折、部品が無く、苦労して今の状態を維持してる車両となります!!
詳しくは、過去のブログを見ていただければと・・・言いたいのですが、ブログの容量が多い為に過去のデータは消しています!!
誠に申し訳ございませんm(_ _)m
車検整備なんですが・・・
お客様から、発電がうまく行ってないようで、バッテリーが弱いとのご指摘もあったので・・・
写真矢印のボルテージレギュレータをチェックして行きます!!
この当時のオルタネータは、ダイナモ(直流発電)と交流発電のオルタネータが存在するのですが・・・
昭和45年クラス当時では、やっと交流発電機であるオルタネータを採用し始めた頃でもあるのですが・・・
当然、交流発電機のまま、バッテリーに蓄電は不可のために、オルタネータ本体に交流から直流に変換するダイオードを組付け、さらに電流量を確保するために、ボルテージレギュレータを採用して充電確保をしていますが・・・
劣化してくると、オルタネータもしくはボルテージレギュレータが不具合もしくは故障する事が在ります!!
今回は・・・
オルタネータ側の不具合では無く、ボルテージレギュレータ側の接点不良による、容量不足(アンペア)不良となっていたんで、ポイント部分の接点を慣らして修正後、ボルテージの調整を・・・
アイドリング状態でのボルテージ状態!
走行した状態でのボルテージになります!!
ただし、電気系の最大の敵は熱で!!
工場で測定した状態だと写真の様なボルテージなんですが・・・
実際には、車検場に行くと猛暑の温度なのか??
発電量が悪くなり、さらに排ガス測定が問題無かったのに不合格になるなど・・・ひと悶着ございましたが・・・
無事に車検自体は合格出来ました!!
最後に、合格前の整備編ですが、デストリュビューター・ポイントの見直しとエンジン調整!
スパークプラグの状態と・・・
スパークプラグの状況チェックし、他に車検整備となる足回り、ブレーキチェックなどを整備して、車検場にて合格をいただいたんですが!!
さすがに、ひと悶着あった排ガス検査もまさかの発電機側の不具合で落ちたんですが、調整し直したら合格となりました!!
最後に、リヤの右側から異音が出ております!!
ただし、まだ致命的な不具合ではありませんが・・・肝心な部品がありません!!
ベアリングは、分解後のパーツ番号で何とかなるかな(部品があれば)とは思いますが・・・
面倒な事に、ドライブシャフトのスパイダを外さないとハブ側のアクスルシャフトは外せません!!
これは、写真をアップ出来ないのですが・・・
どうしようか?(生産廃止)考え中です!!
👀💦💦
« ニッサン・キャラバンE25系、エンジン不具合・異音編&車検整備編その12(^^; | トップページ | トヨタ・ハイラックスサーフN2〇〇系、異音、煙問題、エアコン冷え不良、点検編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スズキ・Kei、エアコン修理編(^^;(2024.10.05)
- スバル・インプレッサGDB、エンジンオーバーホール編その5(^^;(2024.10.04)
- スバル・インプレッサGDB、エンジンオーバーホール編その4(^^;(2024.10.03)
- スバル・インプレッサGDB、エンジンオーバーホール編その3(^^;(2024.10.01)
- スズキ・ワゴンR・MH系、車検整備ですがオイル漏れとウォーターポンプ交換編、その2完成(^^;(2024.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント