« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月30日 (月)

スズキ・ワゴンR・MH系、車検整備ですがオイル漏れとウォーターポンプ交換編、その2完成(^^;

皆様、涼しいのは明日までらしく、それ以降は30度越えの暑さに戻るみたいです💦💦

せっかく、涼しくなったのに暑さが戻るのは・・・いやですね!!

さて、ワゴンRの続きになります!!

Dscn598701_20240930202201

ウォーターポンプ交換になってしまったので、ターボチャージャーを外すためにフロントパイプを外す事になるのですが・・・

案の定!

ボルトが緩まないので、ガスバーナーで温めて外していきます!!

運よく、フロントパイプのボルト2本は無事に外す事が出来ました💦💦💦

ただ・・・

Dscn598801_20240930202601

ターボチャージャー取付ボルトは、ガスバーナーで温めるも1本のみ戻ったんですが・・・

他の2本は、折れてしまいました!!

ここからは、折れたターボチャージャーのフランジボルトを取り外す作業になるのですが・・・

Dscn599101_20240930202801

その前に、ターボチャージャーを外したエンジン側写真です!

こちらは、無事にウォーターポンプを取外しています!!

Dscn599201_20240930202901

先に、ウォーターポンプを組付けました!!

次に、折れたボルトを外すのですが・・・

ここからが・・・結構大変👀💥

Dscn599601_20240930203001

1ヶ所(写真手前)は、逆タップを使い・・・容易に折れたボルトを外す事が出来、

Dscn599801

タップで、さらってOK!となったんですが・・・

Dscn600001_20240930203201

1ヶ所のみ、外す事が出来ないのと、ステンレスドリルでは削れなくて・・・

仕方なく、ガスバーナーで一気に溶かして処置しようとしたら・・・

Dscn600101

失敗してしまいまして・・・

ステンレスボルトが溶けるより、ターボチャージャーのフランジボルトが溶けてしまい💦💦💦

大失敗👀💧💧

フランジの修正もして、ステンレス対応ドリルをやめ、コバルトドリルに変更!!

最初から、コバルトドリルにすれば良かったと後悔しながら、無事に修正が完了!!

Dscn600401_20240930203801

後は、元に戻して行きます!!!

本当に、良かった👀✋✋

Dscn600601_20240930203901

最後は、組付け完了になります!

この後は、バンパーも組付け、排気漏れ等も無く、無事に車検も合格し完成です!!

異音のトラブルから、ウォーターポンプと分かり、作業が追加になってしまい、当初の予定からは、ずれ込んでしまいましたが・・・

年数の経った車なので・・・あるある作業かと思いますし、そう言う車をお預かりしてるから、作業がずれ込むのは、店主の責任ですね👀💦💦

今後は、従業員を追加するか?

追加できない場合は、重整備はお断りする方向で進むか???

検討ですかね💧💧💧

 

2024年9月29日 (日)

スズキ・ワゴンR・MH系、車検整備ですがオイル漏れとウォーターポンプ交換編、その1(^^;

涼しくなったのは良いのですが、気温は低いのに湿度が多く・・・

蒸暑いと言う弊害が起きております!!

ましてや、涼しくなると2輪車の騒音が土日に起きてしまい、スズムシが心地よい季節なのに爆音で睡眠不足です👀💢💢💢

さて、車検整備に付いては、アップして無い事にしてますが、作業量が多いので・・・アップ!!

まずは・・・

Dscn596001_20240929211301

継続検査で、追加整備自体、ここまで起きる予定では無かったので・・・

今年は、諦めました👀💦💦

Dscn596301_20240929211401

当初の車検整備予定は、オイルクーラーのオイル漏れ修理、エンジンオイル&オイルエレメント交換、スパークプラグと冷却水交換がメインになりましたが・・・意外にも他に交換整備が追加になりました!!

最初は、オイル漏れの整備になります!!

Dscn596401_20240929211701

スズキ車は、パッキン自体の漏れとオイルクーラー本体の漏れがあります!!

漏れてる時点で、どちらがダメなのか???

判らないので、まずはゴムパッキンを変えるのですが・・・

Dscn596601_20240929211901

新品パッキン組付け後と不良パッキン(写真左)になります!!

ここから、元に戻して行きますが・・・

Dscn597101_20240929212101

オイルクーラー冷却用のウォーターホースが、エンジンオイルにより劣化してしまい・・・

Dscn597401_20240929212201

新しいウォーターホースに交換しました(オイルクーラー本体も組付け済み)!!

Dscn597601_20240929212301

オイルクーラー側に関しては、オイルエレメントも組付けて完成となったんですが・・・

次のアクシデントが起きました!!

最初は、エアコンを入れるとベルト鳴きのような異音が出ていたので、ベルトが緩んでると思ったんですが・・・

張りの調整は適正だったので、走行キロも6万キロ近いので劣化?と判断してベルト交換する事にしたのですが・・・

ウォーターポンプのプーリーをチェックしたら・・・キューキュー音が発生!!

ベルト鳴きの主原因は、ウォーターポンプと判断し、お客様にもお伝えして交換するのですが・・・

ターボチャージャーを外さないと交換できない事に・・・!!!

その前に、他の不具合修理を・・・!!

 

Dscn598001_20240929212901

オイルレベルゲージのパッキンが固着していて、オーリングパッキンですが・・・交換!!

Dscn598301

次に、ターボチャージャーを外してウォーターポンプ交換するので、スパークプラグ交換します!

Dscn598501_20240929213101

交換後になります!!

今宵は、ここまでになりますが・・・

次回は、ウォーターポンプ交換の最終編になります!!

続く👀✋

 

2024年9月28日 (土)

トヨタ・エスティマACR55系、CVTフルード交換と、異音原因の電動ステアリング修理編その3完成です(^^;

秋の彼岸から、ようやく猛暑日が無くなり・・・

涼しくなりましたが、台風シーズンもあり、一概に涼しいとは言えない状況ですが、仕事的には少し楽になってる店主です!!

ただ、まだまだ遅れていますので、ご迷惑は未だに変わらないので、お預かりのお客様には申し訳ございません!!

さて、エスティマの続きになります!!

Dscn593301_20240928210701

電動パワーステアリングモータのギヤー部分とステアリングポスト側のギヤーとの遊びが大きくなった為に、不快な異音が出てしまってるようです!!

Dscn593401

パワステモーターを取り外したステアリングポストですが・・・

見えてる歯車っぽい部分が主原因になります!!

Dscn593701_20240928211101

写真は上は、外した歯車っぽい部品で、写真下は新品の歯車的な部品です!

Dscn593901_20240928211201

こんなんで、異音原因になるの???

って思ったんですが・・・

外した部品と新品を比べると微妙なんですが外した部品は摩耗してる事が解り、交換作業を進めます!!

写真は、すでに新品を組付けて、規定トルクで締め付けますが、センター出しをしないと規定の負荷(プレロード)が出ないので・・・

あえて、特殊工具をトヨタから購入してセンターを出して規定トルクでパワステモーターを取付けました!!

Dscn594101_20240928211601

ここからは、元に戻して行くだけですので、写真のみにて失礼いたします!!

Dscn594301_20240928211601

写真は、ハンドルロック機構のボルトを締めて行きます!!

ここは、盗難防止も含めた機構なので・・・

Dscn594501_20240928211801

規定トルク以上の力が加わると締付用のナット部分が折れ・・・

普通にボルトは取外し出来ない様になります!!

こんな対策しても、盗難が多いんですけどね・・・💥💥💥

Dscn594701_20240928212001

最後の方は、エアーバックの必要部品とディマスイッチ類を組付け、ハンドルなどを取付て完成となり・・・

この後、テスト走行し、異音が解消する事を確認して完成となりました!!

店主的に驚いたのは、あんなギヤーっぽい部品で異音が直るとはビックリ!!

ちょっと驚きました👀💦💦

いずれにしても、直って良かった✌✌

ただ、CVTフルードは交換したんですが・・・

ショックが出ない事を祈ります👀✋

 

2024年9月27日 (金)

トヨタ・エスティマACR55系、CVTフルード交換と、異音原因の電動ステアリング修理編その2(^^;

冒頭からまたまたすみません!

大雨で被害に遭われてる方々に、お悔やみとお見舞い申し上げます!!

さて、大変失礼とは思いますが、ようやく雨が降る事で涼しい千葉になりましたが・・・

まだまだ、蒸し暑さは続いております!!

雨が多すぎても、日照りが続くのも自然災害になります!!

熱すぎて今年は大変でしたよ💦💦💦

さて、本題へと・・・

Dscn591701_20240927205101

まずは、ステアリングポスト自体を取外して行きます!!

異音原因は、パワーステアリングモーターとステアリングポストのギヤー部分のショックダンパーみたいな部品が、痩せてしまっての異音トラブルの様です!!

このトラブルに関しては、ネットで検索可能な様なので、エスティマ以外のトヨタ車でも、室内からカタカタ音が酷い場合は、可能性ががあるかもです!!

ただし、ステアリングポスト内にモーターが付いてる車両が限定になるかと思います!!

Dscn592001_20240927205601

ちなみに、異音にはあまり関係は無いのですが・・・

お客様のご要望で、写真のシャフト(インターミディエットシャフト)も同時交換します!!

Dscn592101_20240927205701

次に、ステアリングポストを外すために、パワーステアリング・コントロールコンピュータを取り外します!!

このコンピュータが邪魔でステアリングポストを固定してるボルトが外せないからになります!!

Dscn592401_20240927205801

もうすぐ、取外し出来るまで進んでいます!!

Dscn592501_20240927205901

インターミディエット・シャフトも取付位置を十分にマーキング等をして取外し出来るようにしていきます!!

Dscn592701_20240927210001

印を付けるのは簡単ですが・・・

このシャフトは新品に交換するので、組付ける側に印を付けて作業するので、慎重に作業しています!!

Dscn592901_20240927210101

ステアリングポストを取り外した車内です!

Dscn593101_20240927210201

こちらが、外したパワステモーターが付いた状態のステアリングポストとインターミディエット・シャフトになります!!

ちなみに、写真上のシャフトは新品です!!

今宵は、ここまでになりますが・・・

次回は、核心部分のギヤーブッシュ交換と元に戻して行く作業になります!!

👀✋

 

2024年9月26日 (木)

トヨタ・エスティマACR55系、CVTフルード交換と、異音原因の電動ステアリング修理編その1(^^;

店主は、22日から25日まで、お休みをいただいたんですが・・・

さすがにお彼岸ともなると涼しくなるみたいですね!!

店主は、4連休でも仕事に追われていたので初日と最終日は仕事をしていたんですが・・・

追加部品が出てしまい、久しぶりのお休みとなりました!!

まさかの休みに、家族サービスが出来たのは良かったかな💦💦

さて、本題になります!

Dscn588901_20240926210101

前回、足回りのリフレッシュ交換したトヨタ・エスティマ・ACR55系になります!!

詳しくは、前回のブログを見ていただければと思います(あえてリンクを入れていません)!!

前回、作業した時に、ハンドルから異音が出ていたのと、CVTミッションなんですが、発進時に変速ショックが出るとの事でCVTフルード交換して行く事になりました!!

最初に、CVTフルード交換から作業して行きます!

Dscn588401_20240926210601

まずは、普通にCVTミッションからオイルを抜いて、オイルを入れて循環させオイルの抜いてオイルを入れての作業になります!!

そこで、普通のオートマオイル交換なら簡単な作業になりますが・・・

CVTフルード交換に付いては、全くの特殊作業になります!!

なので、すごく面倒が掛る作業です!!

Dscn588501_20240926210901

写真のプラスチック部品は、ドレンプラグを外した後に残ってる液量を測る流量計みたいなものです!!

Dscn590101_20240926211101

ただ、先ほどの部品を外しただけでは、フルードの入れ替えに大変時間が、掛かってしまうのと、どの道、オイルパンを外しストレーナも交換するので、オイルパンをギリ外して残ってるフルードを抜いての作業を繰り返します!!

最後のフルード交換で最後にオイルパンを外し、ストレーナも交換します!!

Dscn590301_20240926211401

外したオイルパンを洗浄後と、外したストレーナと新品ストレーナ!!

Dscn590601_20240926211501

オイルパンとストレーナを外したミッション側です!!

Dscn590801_20240926211601

ここからは、元に戻して行きます!!

新しいストレーナ取付後・・・

Dscn591001_20240926211601

ここからは、サービスマニュアルに従い、トルクレンチで締付て行きます!!

Dscn591101_20240926211701

同じく、トルクレンチで締付ています!

この後は、フルードを補充し、フルード量の測定をして、規格のフルード量に合わせて完了となりました!!

次は、ハンドルからの異音を整備して行きますが・・・

Dscn591501_20240926211801

次回へと・・・続きます👀✋

 

2024年9月21日 (土)

ホンダ・インテグラDB8、シリンダーヘッドG/K交換編その16オーバーホール編、やっと完成しました(^^;

前回、完成したとお伝えした後、お客様にお渡ししたんですが・・・

その日のうちに加速不良とエンジンストールで再入庫となり、不具合原因を調べる為、サービスマニュアルを取り寄せて調べる事に!!

Dscn587901_20240921195201

最初に、お預かりする段階まで話が戻りますが・・・

当初、オーバーホールする事になったきっかけと言いますか???

エンジンの調子が悪く、吹けが悪い(加速が悪い)エンジンが時々止まる不具合だったんですが、その前にオーバーホールのご予約も入っていた事もありまして、不調はエンジン自身にもあると思い、作業して参りました!!

お車が完成して、テスト走行時もオーバーホールした割には、力が無くアイドリングも低くちょっと変だなぁーとは感じていたんですが!

特にエンジンが止まる事も無いし、慣らしの段階もあったので、そのままお渡ししたんですが・・・

結局のところ、肝心な不具合を直せていない状態でお渡ししてしまった店主にも責任はあります!!

なので、再度、不具合を調べる事になりました!!

ただし、合間でも時間に追われている関係で、肝心な調べてる写真など無く、申し訳ございませんm(_ _)m

写真は、おそらくこの部品もしくはコンピュータ本体かなと思いつつ、点検して行きます!!

Dscn588001

先ほどの、センサー(MAP、スロポジ)の異常が無い事を確認して、最終チェックでコンピュータをチェック出来るように取り外します!

Dscn588201

コンピュータ側と各センサー類の電圧の違いをチェックしていたら・・・

突然、エンジンが掛からなくなりました!!

ここからは、通常の火花チェックをしたら火花は飛んでいるので、燃料ポンプのチェック!!

あれれ・・・ポンプ側に電源は来てるのにポンプが作動しません???

Dscn594801_20240921200701

取外す前の燃料タンク!!

ただ、燃料ポンプは2年前に交換したので、まさか???

とは思ったんですが・・・そのまさかでした!!

Dscn591401_20240921200901

パーツに関しては、お客様ご自身で調達していただき交換して行きます!!

ちなみに、純正がまだあったみたいです???

Dscn595001

いきなり写真ですみません!!

すでに取外した状態です!!

また、この機会に燃料フィルターも交換します!!

Dscn595301_20240921201001

写真は、すでに新品と交換した燃料フィルターになります!

Dscn595501_20240921201101

次に、新品の燃料ポンプ交換後になります!!

純正ポンプなのにホースバンドで止めてるのはおかしい???

と思う方も居るとは思いますが・・・

ポンプを固定する部品が1個足りない為に、ホースバンドで止める事にしました!!

元々、2年前に交換したポンプは社外品の為、純正とは形が違っていたので、部品が残っていませんので、このような対応となりました!!

Dscn595701_20240921201601

途中写真がありませんが・・・交換後になります!!

Dscn595801

エンジン始動して最初に驚いたのは、ファーストアイドルが高い事💦💦💦

交換前は、1100回転も無かったのでビックリ!!

次に、テスト走行したのですが・・・

トルクが違っており、オーバーホールしたエンジンだなっと思った事!!

テスト走行時も、アクセルの開度が少なくても加速して行く事!!

なども含め、事の主原因は燃料ポンプだったみたい💦💦💦

燃料ポンプを2年前に交換してたら、まさか壊れるなんて思いませんよね!!!

素性の判らない??・・・かは、解りませんが、社外品には気を付けましょう👀✋

 

2024年9月20日 (金)

スバル・インプレッサGDB、エンジンオーバーホール編その2(^^;

残暑が鬼のように厳しい猛暑!!!

昨年より酷いので、体調管理にはご自愛くださいませ!!

店主も、暑さが酷いので、休み休み仕事してはいますが・・・

追われる作業が多いので、水便補給を多めにして作業しておりますが・・・

飲み過ぎも良くないみたいです!!

皆様、気を付けましょう!!

さて、余談が多いのは・・・いつもの事なんで作業へと!!

Dscn585001_20240920201501

トランスミッション側のシフトジョイント脱着と、固定ロッドと6速ミッションなので、バックギヤーのワイヤーを取り外します!!

Dscn585201_20240920201701

次に、下回りからエンジン上部の作業になりますが・・・

燃料ホースが、劣化でボロボロです!!

Dscn585301_20240920201801

これは、スバル車両あるあるなんですが・・・

Dscn585401_20240920201801

ここに関しては、エンジンオーバーホール後に、ホース交換して行きます!!

Dscn585501_20240920201901

燃料系ホースの全体写真です!

水平対向エンジンのあるあるかと思います!

飛行機なら、空気がまんべんなく流れるし、着陸しない限り風は均等に来るから、問題無いけど、地上ではそうも行かないから、熱は持ちやすく・・・ホース類(ゴムホース系)は、劣化が早いのかな???

と思います!!

何で、スバルさんの研究課題かな・・・💦💦💦

しがない店主が、生意気な発言失礼します❗❗

Dscn585601_20240920203001

順番にお伝えしながら作業内容をアップ予定では、今でも思っていますが・・・

中々思うように行かなくてご迷惑をお掛けいたします!!

写真は、ほぼ補器類を全て取外して・・・いよいよエンジンを車台から離脱します!!

Dscn585801_20240920203201

店主は基本、上からエンジンを降ろすのではなく、基本下側へと降ろすような方向で作業しております!!

Dscn586001_20240920203401

離脱後の写真です!!

Dscn586201_20240920203401

降ろした直後のエンジン&ミッションとメンバーです!

ちなみに、メンバー部品の一部のこの字型メンバーの錆が酷くて・・・

少し気になっています!!

もし、このメンバーステーが部品として購入可能なら、是非にでも交換したい部品です!!

購入したいのは、あまりにも錆が酷い為ですが・・・

足回り部品も、結構錆が酷いので、出来ればですが・・・交換したいですね!!

Dscn586501_20240920203901

角度を変えて・・・

Dscn586701_20240920204001

こちらも角度を変えての写真ですが、ここからミッションを離脱するんですが・・・

またしても問題が・・・

Dscn586801

わざとではありません!!

エキゾースト側のボルト外れは、その1でお伝えしましたが・・・

まさかのタービン側のナットの緩み???

店主も、スバルのお車は、締付が硬すぎて、戻すのも大変で、かじりなどが多く、スタッドボルトも含め、修正に大変苦労してるのですが・・・

まさかの締付不良???

ただ、純正通りの締付トルクなのに、それ以上の激しい走行(サーキットまたはダートもしくはラリー走行)をしてるので在れば、全く別問題ではございます!!

Dscn587101

激しい走行なら、何も問題無いレベルですが、そうでは無いとすると・・・ちょっと問題かな!!

最後は、ミッションを無事に取外した状態になります!!

基本、6速ミッションは、エンジン本体から外れるのは、かなり苦労するので、今回の車両も当然ですが、外すのに苦労しました!!

エンジンごと外すと作業が楽だと、ディーラーからは聞いていますが・・・

サービスマニュアル上では、ミッション本体のみ取り外すように説明してるのですが・・・???

外すのに苦労するは納得ですね!!!

今宵は、ここまでになりますが・・・続くです👀✋

 

2024年9月19日 (木)

スバル・インプレッサGDB、エンジンオーバーホール編その1(^^;

残暑が厳しい日が続いていますが・・・またまた冒頭からお願いがございます!!

お預かりのお客様ならびに、作業が中々進まずに大変ご迷惑をお掛けいたしております!

この事に付きましは、予想外のトラブルが色んな車種でついづいている事は、この場をお借りしてお話はさせていただいており、店主の都合では無いのですが、お時間をいただいているのは事実になります!!

この事を踏まえ、お問い合わせの際に、なるべく作業して欲しい内容とお見積りなどを以前にもお願いはして参りました!!

しかしながら、未だにご予約後に追加整備のご依頼がございます!!

弊社は、お客様のご予約した作業内容によって、余裕があれば、追加で予約を受け付けております!

なので、追加整備が簡単な作業なら良いのですが、時間が掛かるような整備に付いては、お断りをさせていただいております!

ただ、ご予約日が長いので、当然ではございますが急遽、不具合が発生する場合もございます!!

その場合は、お時間をいただく場合がございますので、あらかじめご理解をいただきます様、お願い申し上げます!

尚、代車のご利用をされる方は、部品持込、2週間を超えるお預かり作業の場合、無料での貸出しは一切受け付けておりません!!

こちらも、次にお使いのお客様にお貸しする前提で期限を切らせていただいております事、ご了承下さいませ!

なお、有料でしたら、お受け可能なので、ご一報いただければ幸いです。

さて、話がそれていますが本題へと進みます!!

Dscn583101

店主ごとですみません!!

前にも書きましたが、ゴールデンウィークの2日間のみお休みをいただいてから1度も休みなく作業しております!!

これは、店主のレベルが低い為に不具合作業の追加整備に対応が出来てないせいなんですが・・・まさかまさかの直して直しても壊れる車両が多くなった為に、起きてる状況ではございますが・・・💦💦💦

今回の車両とは別に不具合が起きた、本田・インテグラも、調べたら・・・

結局、燃料ポンプの不具合でした!!

2年前に交換したんで、まさかのトラブルだったんですが・・・

まだまだ、勉強不足な店主です💧💧💧

すみません、余談になりました!

今回、エンジンオーバーホールするスバル・インプレッサも6月にご入庫となった車両になります!!

3ヶ月も何をしてたの???

と、お怒りはごもっともですが、まさかの終わるはずのお車が直らずに2ヵ月、3ヶ月近く掛ってしまい、作業が進まず、大変ご迷惑をお掛けいたしました!!

やっと、めどが立ち(インテグラが終わって無いのがショックですが・・・)エンジンを降ろす作業へと進めて参りますが・・・

店主自体が、連鎖の不具合に巻き込まれているのか????

この車両も、一筋縄では作業が進まないお車でした!!

Dscn581601_20240919211401

まず、アンダーカバーを外したら・・・

エキゾーストマニホールドを止めるスタッドボルト&ナットが1本落ちていました???

普通なら考えられない事例なんですが・・・

Dscn581701_20240919211501

右バンク側の部分から緩んで落ちたみたいです!!

ちなみにですが、排気系は全て一度・・・脱着してるのでしょうか???

全ての排気系のボルト類はゆるゆるです💥

そのくせ、遮熱板のボルトは硬くて、数本折れてしまいましたが・・・💦💦💦

整備した人って、見た目重視整備者だったのかな???

Dscn582601_20240919211801

次に、取外す前に、色々な個所の不具合を写真に収めましたが、上の写真は全体図ですが・・・錆が凄い!!

Dscn582201_20240919212001

次に、あるあるですが、オイルクーラーからのオイル漏れが酷いのと・・・

Dscn582401_20240919212001

カムシャフトのオイルシールがダメなのか??

オイル漏れがしております!

どの道、オーバーホールなんで・・・こうかんしますが!!

Dscn583001_20240919212101

またも、あるあるですが、ミッションからのオイル漏れです!

どうせミッションも外すので、ついでに漏れ修理ですかね!!

Dscn583401_20240919212301

次に、冷却水を抜こうと社外アルミラジエータのドレンを戻しているのですが・・・

位置が悪く、スパナでコツコツと戻して行くしかなく・・・こいつのネジが多すぎ💢💢💢

Dscn583701_20240919212401

ここまで戻しても未だに外れずにこの字型メンバー(錆び錆びです)に当たるのではと心配しましたが・・・

やっと外れて一安心です💦💦

Dscn582801_20240919212601

次に、センターマフラー(第2触媒)からリヤマフラーを外そうとしたら・・・

Dscn584001_20240919213001

リヤマフラーとセンターマフラーの間のフランジボルトが・・・完全に錆で朽ち果てていたので、一緒に外しサンダー等で取り外します!!

Dscn583901

ここまで、朽ち果ててるのは、久方ぶりですかね💦💦💦

Dscn584301_20240919213201

無事に、生きてるリヤマフラーを傷つけることなく分離完了!!

ちなみに、パーツ保管をするスペースが少しでも欲しいので・・・

Dscn584401_20240919213301

リヤマフラーは車台に固定!!

次に、いつもの作業で、先ほどの冷却水もそうですがエンジンオイル、ミッションオイルを抜き・・・

ドライブシャフトを外すのですが・・・

店主が初めて見るノックピンが・・・

Dscn584701_20240919213501

ミッション側とドライブシャフトを固定するノックピン(スプリットピン)ですが・・・

1本のみ両端が曲がり、片方は欠落しています!!

どうすれば・・・このような組付けが可能なのか???

全く不明👀💥💥💥

なんて・・・スバルのドライブシャフトを脱着してる方は、お分かりかと思いますが、取付穴の位置が有るんです!

合わない穴位置に無理くりピンを入れていました!!

余程、強引にたたいて入れないと絶対に入らないのに、入れたんですね!!

店主が女性なら、この方と絶対に○○○したくはありませんね・・・👀💥💥💥

Dscn584801_20240919214001

無事に、フロントのドライブシャフトは外せました!!

ピン穴も大丈夫でしたよ・・・💥💥💥

今宵は、ここまでになりますが・・・次回はエンジンを降ろすまでの作業へと続く👀✋



2024年9月17日 (火)

トヨタ・スープラA70、オートマ・シフトロックシステム不具合修理と冷却水漏れ修理編その4おまけ編(^^;

ようやく涼しくなったと思ったら・・・本日は猛暑復活!!

暑いと、仕事が進まないし、そうでなくても遅れているに、ほんとに嫌な残暑です!!

さて、スープラ作業は、一応完成となりましたが、店主が余計な個所を分解してしまった為に、壊ししてしまい・・・

おまけブログになりますが・・・

格闘した作業を少しアップ!!

Dscn580001_20240917205201

写真の数字は関係ありません!!

実は、オートマチェンジレバーのロック不具合で、コントローラーを外注で修理したのに直っていない為に、他に不具合が有るのかもと思い・・・

チェンジレバー本体を外した事は、前回のブログでお伝えしました!!

ところが、外しても意味のないオーバードライブスイッチを間違って分解してしまい・・・

うまく組付けが出来ない事で、作業が増えてしまいました!!

この件に付いては、100パーセント店主の責任なんで、おまけとして作業をアップしました!!

この作業にかなり苦労しまして・・・

Dscn580301_20240917205701

一つ前の写真にある、スプリングを固定する爪が壊れてしまい、スプリングの張力が無くなってしまい!!

いくら組付けてもスイッチ自体がうまく操作できない状況になってしまいました!!

当初は、別にオーバードライブのスイッチを新設するしか無いと思っていましたが・・・

Dscn580401_20240917210001

プラスチックなど、割れた箇所に熱で固定するワイヤーを使い、熱で溶かしてスプリングの張力をうまい具合に使えるようんい対策!!

店主自身、うまく行くとは思っては無かったのですが・・・

うまく修理出来ました!!

Dscn580801

写真は、オーバードライブスイッチの本体部分になります!

Dscn581001_20240917210301

オーバードライブオンがこの状態になりますが・・・

復活出来ました💦💦

もう無理かと思ったんですが・・・うまく修理出来て良かった!!

Dscn581401_20240917210401

写真は、オーバードライブオンのままになります!

スイッチがオフになると、矢印部分は点灯した状態になるので・・・

直って良かったぁぁぁーー💦

最後に・・・

本日、お渡ししたんですが・・・

シフトロックが直ったので、有頂天になりまして・・・

シガーソケットカプラーを組付けする事の凡ミスを犯してしまいました!!

すぐに、対応して事なきを得ましたが・・・

ミスはミスですので、今後も含め気を付けたい作業になります!!

誠に申し訳ございませんm(_ _)m

2024年9月15日 (日)

トヨタ・スープラA70、オートマ・シフトロックシステム不具合修理と冷却水漏れ修理編その3完成(^^;

残暑が厳しい?厳しすぎると言っても決しておかしい言葉では無いと思います!!

さて、トラブルが多くて、作業が順当に進まない店主です💦💦

店主にとっては、計画的な作業が出来ないだけなんですが・・・

お客様にとっては、当店にお預かりしてる時点で、他の不具合が起きてくれて逆に修理が直る事は、ある意味助かってると、お客様にはお言葉をいただいております!!

店主も、お渡ししたらすぐに壊れたなどのトラブルを考えると・・・ある意味良い方向で考えております!!

ただ、1人での作業はさすがに限界ですね!!!

ようやく、腰を上げて従業員を募集したいと思います!!

取り急ぎですが、空調完備の事務所兼控室も作ったので募集したいと思います!!

また、隣が母屋になりますが、こちらも、いずれ解体して正規の事務所と駐車スペースとして行きたいと思います!!

ただし、年内は厳しいので来年度に対応する予定でいます!!

さてさて・・・余談になりましたが・・・スープラの続きを!!

Dscn578101

シリンダーヘッドに工具の数々は、やっては行けないのですが・・・

それだけ、前回のバイパスホースを外すために苦労した作業状況になります!!

Dscn578401

ここからは、元に戻して行く作業です(写真は新品ホース組付け後)!!

Dscn578701_20240915201801

解りづらいと思ったので、鏡を返しての交換後の写真です!!

Dscn578901_20240915201901

後は、元に戻して行くのですが・・・

ホースバンド(ワイヤー式)の不具合もあって、取外したヒーターホースに付いては新品に交換し、写真のホースバンドに交換します!!

Dscn579101

リヤ側のシリンダーヘッド部分のヒーターホース!!

Dscn579201_20240915202201

こちらのヒーターホースも本来なら、癖の付いたホースなんですが、汎用ホースで交換!!

こちらもホースバンドの不具合で、新しくホース交換しました!!

Dscn579501_20240915202301

ここからは、カムカバーを組付けて行きます!!

またまた、余談になりますが・・・

店主は、OHC(オーバーヘッドカムシャフト)はカムカバーと呼び、OHV(オーバーヘッドバルブ)に付いては、タペットカバーと呼んでいます!!

別にどっちで読んでも、カバーには変わりません!!

ただ、若い方でもタペットカバーと言わないと理解できない方も居るので、気を付けないとですね!!

ちなみに、メーカーは「ロッカーカバー」と言うそうですから、正式には「ロッカーカバーパッキン」だそうです!!

Dscn579601

無事に、作業は進み・・・

当たり前ではあって、トラブル続きは、店主にとって、普通となってしまい👀💦💦💦

古くなると当たり前のように劣化したホースなどがございます!!

写真のバキュームホースも、作業の流れで割れてしまいました!!

Dscn579801_20240915203101

こちらも、汎用品になりますが、新品ホースに交換して冷却水のエアー抜きをします!!

エアー抜き後に、ラジエータキャップもを付け、負荷を掛ける形でエアー抜きをしましたが、交換した部分と取り外した冷却水ホースのM乗れも無く、完成となりました!!

ただ・・・

前回のブログでもお伝えした、オートマのチェンジレバーの不具合を直すだけとなります!!

こちらは次回、おまけでお伝えしましますが・・・

結構、苦労しました!!

正直、外す事が無い部分だけに後悔していますが・・・続く👀✋

 

 

2024年9月14日 (土)

トヨタ・スープラA70、オートマ・シフトロックシステム不具合修理と冷却水漏れ修理編その2(^^;

冒頭からすみません💦💦💦

一昨日に、車検でご入庫してたキャラバンなんですが・・・

まさかのバッテリー上がり???

その前までは、何ともなく車の移動もスムーズに出来ていたし、バッテリーも3年前に交換されているので、まさかのトラブル???

ここんとこ、猛暑が続いてる性で、バッテリーが良くダメになるトラブルはございます!

現在、再入庫されてるインテグラも突然、バッテリーがダメになる事もあるので、バッテリーの不具合と思ったんですが・・・

何と、ブレーキペダルにあるスイッチを抑えてる当てゴム(ラバーストッパー)があるのですが、こいつが劣化で朽ち果てたために、ブレーキランプが付きっ放しとなり、バッテリーが上がってしまいました!!

そこで、急遽、充電したんですが・・・比重が正規の値にならず、万が一を考え、新しいバッテリー交換と日産部品から入手したラバーストッパーを組付けて・・・無事に車検合格が出来ました!!

店主自体は、「まじかよぉー!!」って話ですが、万が一、何事もなく車検合格した後にお客様にお渡しした際にトラブルが出たら、これはこれで、お客様にはご迷惑が掛かってしまうので、ある意味・・・良かったと思っております!!

ただ・・・尾を引くのか???

続く時って、全てにおいて続くんですねぇー!!!

もうすでに諦めましたが・・・お預かりのオーバーホール車両がますます遅れてしまうのは、お客様には誠に申し訳ない限りm(_ _)m

このトラップは、キツイですね👀💧💧💧

さて、本題になりますが・・・

こちらも、まさかの追加不具合でお時間をいただいてる車両になります!!

最初にお話ししますが・・・

シフトロックの解除修理は出来て、喜んだは良いのですが、後に面倒なトラブルが起きてしまい・・・またまた苦戦を強いられます!!

要は、あちらを直したら他の不具合がまたまた出てしまったんですが・・・

ここの不具合に関しては、店主のミスです👀💦💦💦

この件に付いては、次にアップしますが・・・

まずは、冷却水漏れの修理編からになります!!

Dscn574701_20240914201501

写真は、パイピング類を外した状態です!!

当初は、ターボチャージャーを外すか?

トランスミッション(オートマ)を外すかで迷ったんですが・・・

奥側に少しスペースがあるので、作業するに邪魔なカムカバーなどを外しての作業へと切り替えました!!

また、カムカバーパッキンからのオイル漏れもあったので、一石二鳥の作業になると考えての作業ですが・・・

ただし、狭い状況には変わりはありません!

Dscn574901_20240914201901

色々なパーツを取り外したところで、ようやく不具合のバイパスホースが見えて来ました!!

Dscn575101_20240914202001

次のトラブルは、プラグホール部分にカムカバーからのオイルが漏れて、プラグがオイルで浸っていました!!

こちらも除去して行きます!!

Dscn575301_20240914202101

キレイとまでは行きませんが、除去後になります!

ここから、カムカバーを外し・・・

Dscn575601

取外し後のカムカバー!!

Dscn575701_20240914202701

決してメンテが良くない訳では無いのですが、年相応の状態かなと思います!

Dscn576001_20240914202801

さて、ここから、エンジン後ろ側のウォーターホース交換作業に入って行きます!!

写真は、ヒーターホース取り外したバイパスパイプです!

Dscn576201

解りづらいのですが、角度を変えた写真です!

リヤ側には、ヒーターホース2本とスロットルボディ側に向かう細いホースと今回交換する少し太めの短いホースがあります!!

Dscn576401

こちらは、イン側のヒーターホースですが、カムカバーパッキンのオイル漏れでホース自体がオイルで膨らんでいたので、こちらは膨らんだヒーターホース同様、汎用ホースで取り換えます!!

ちなみに、埼玉のアミスタットさんに頼むと純正と同じホースが入手可能です!!

Dscn576501_20240914203301

ここからは、本題のホースを外すために試行錯誤して行きます!

Dscn576701

外した、エンド側のバイパスアダプターと漏れの主原因であるバイパスホースです!!

Dscn576801_20240914203501

写真は、新品ホースとの比較になりますが、こちらも埼玉のアミスタットさんから入試しています(ホースバンドは別)

Dscn577201_20240914203601

1Gエンジンのシリンダヘッドリヤ側には、バイパスの冷却口があります!!

今回、運よくガスケットが奇麗な状態で外れたので、再利用する事にしました!!(写真は、オイルストーンで処置済み)

Dscn577501

こちらは、パイプ部分の錆などを限りなく除去した写真です!!

本来なら、取外して綺麗に掃除して組付けたいところですが、この作業をするとなるとかなりの高額整備になってしまうので、水漏れが無い程度まで錆びを除去して対応いたしました!!

Dscn577801_20240914204001

バイパス用アダプターを綺麗にして(ホース取付部分も清掃済み)・・・

Dscn577901_20240914204101

奇跡的にガスケットが奇麗な状態でアダプター側に付いていました!!

ただ、このまま組むのも心配なんで、液体ガスケットを薄く塗布して組付けた行きます!!

が・・・

今宵は、ここまでになります!!

次回は、元に戻し、冷却水のエアー抜きをして完成???となる予定でしたが・・・

オートマのチェンジレバーの不具合が起きてしまい・・・後にアップ予定になります!!

 

2024年9月13日 (金)

トヨタ・スープラA70、オートマ・シフトロックシステム不具合修理と冷却水漏れ修理編その1(^^;

冒頭からですみません!!

完成したホンダ・インテグラDB8ですが・・・

残念なことに、センサーの不具合だとは思いますが、暖機後(テスト走行してます)に加速不良とエンジンストールの不具合が発生???

なので、再入庫となり、またまたトラブル修理をする事になりました!!!

まだ、エンジンを降ろす事も出来ない1台がある中、またまたの不具合トラブル???

予定通りにご予約されてるお客様には、本当に土下座しきれないほどご迷惑をプラスする事になってしまいました!!

深く深くお詫び申し上げますm(_ _)m

次に、本題なのですが、当初はオートマ車両のシフトロックコントローラーの不具合で、弊社では時間の都合もございまして、修理出来ない為に某専門ショップさんに修理の依頼をさせていただきました!!

Dscn573701_20240913205701

全開、オートマミッションのシフトアップの修理とエアコン修理をさせていただいたA70スープラになります!!

全開、エアコン修理をした際に、オートマミッションのシフトロックが解除出来なくなるトラブルが発生してしまい、シフトロックコントローラーの不具合が原因で起きたトラブルだったのですが、この時期は、弊社でも修理出来る余裕がなく、お客様から、某専門ショップさんで修理対応してるとの事!!

なので、前回にコントローラーのみを取外して、某専門ショップさんに修理依頼をいたしました!!

当然ですが、電子部品なので、「修理はするけど直っても直らなくても修理代はもらいます!」との事!!

この件に関しては、弊社でもスバル・レガシィ(BH、BE系)のブラックメーターの修理をしてるので納得はしております!

なので、お客様からご了承の上、修理依頼をいたしました!!

約、2週間ほど(お盆前)には届いたんですが、弊社もお盆休みに突入したのとお盆明けも、作業量が多すぎてすっかり忘れてしまい・・・

お客様には、届いていたんですがご連絡が遅くなった事を謝罪して、8月末近くにお預かりしたんですが・・・

追加整備が発生いたしました!

ご入庫前から、冷却水が漏れる症状が発生したらしく、並行して作業をする事でお預かりしたんですが・・・

その前に、まさかのトラブル!!!

Dscn564601

修理から戻ったシフトロックコントローラー!!

直る直らないの言葉もなく、「修理が完了したので送ります」だけの回答!!

普通に考えて、皆様・・・どう解釈します???

直ってるなら、直りました!と言いますし、修理したけど直りませんでしたと言われれば、そうだったんだ!!

と思うと感じるのは店主だけでしょうか!!

「修理が完了したので送ります」だけでは、直ってるのか?直っていないけど修理はしました!!

みたいな感じかと思います!!

直っても直らなくても修理代金を取るなら、ちゃんとした説明が欲しいですよね!!

ましてや、スープラ専門店と歌っているなら・・・結果報告は欲しかったです!!

こちらも、同じ整備業界ですから、修理して直らない場合もあるのは百も承知してるだけに・・・結構ガッカリです!!

先に結果を書いてしまいましたが・・・直っていませんでした💦💦💦

多分ですが、レガシィのブラックメーター同様、はんだの割れがあって、はんだ修理する事で直った事で、修理します見たいな作業をお受けしていたのかな???

実際に見たらお分かりになると思いますが・・・決してそこのショップさんを悪く言ってる訳ではありません!!

そもそも、基盤の不具合修理は、だれでも難しい修理なんです!!

それを、整備が専門な方が電子基板修理をする事自体が凄い事なんで、悪く責めないでください!!

Dscn564801_20240913212001

余談の多い店主ですが、修理していただいたコントローラーを組付けてチェック!!

残念なことに(先に説明済み)、動きませんでした(作動しません)!!

この時点では、修理したショップさんを疑う事は無く、ソレノイド自体が壊れてしまっているのではと思い・・・

Dscn573201

Dscn573601

シフト本体ごと外して、詳しく調べる事にしました!!

Dscn574101_20240913212401

本体取外し中

Dscn574301_20240913212501

シフト本体を外した後!!

結局のところ、ソレノイドは、直接12Vを流したら、全く問題無く作動する事が判明!!

やはり、コントローラに問題があると、半ばあきらめて、違う形で作動できるようにする方法も考えていたんですが・・・

もしかしたら、コントローラ基盤をもう一度確認してみたいと分解し・・・

Dscn574601

よくよくチェックすると・・・

写真中央付近の黒っぽい部分が、今回某ショップさんで修理した箇所で、矢印部分は、基盤の銅線がむき出しになっています!!

通常なら、絶縁防止で(写真でもお分りかと)、緑色した絶縁材?(詳しくないので何と言うか不明)でコーティングしてると思うのですが・・・

矢印部分は、銅線が裸で見えているのと、矢印部分は切れる感じがしました(虫メガネで大きくしてます)!!

写真は作業途中なんですが、ニクロム線をバイパスさせて矢印部分の配線を修理!!

写真は、無くすみません!!

直ると思っていなかったので!!!

元に戻し(仮組)、動作チェックしたら・・・

直りましたと言いますか直しました💦💦💦

ちょっと感動しましたよ!!

始めから、店主がお預かりして直せれば良かったのですが、前々からのブログでも説明してる通り、不具合が多いお車の修理に追われて、お時間が掛かってしまうトラブルを避けるために、他の業者さんにお願いした事、このような事態になりましたが・・・

直って良かった👀✋

次に、突然の冷却水の水漏れ!!

聞くところによると1Gエンジンのあるある不具合らしく、ちょうどシリンダーヘッド裏のバイパスホースが漏れる事が多いのだとか!!!

Dscn574401_20240913214501

写真では、解りづらいですが、次回のブログで詳細が判明いたします!!

ここの整備は、大変な作業ですが・・・カムカバーパッキンのオイル漏れも酷いので、作業的に並行して交換する作業へと進ませていただきます!!

かなり、面倒な作業ですがターボチャージャー、トランスミッションを外す事無く作業が出来たので・・・次回へと続きます👀✌



2024年9月12日 (木)

ホンダ・シビックEF2、セルモータ交換とエアコンガス漏れ修理編(^^;

残暑だと言うのに、暑い日が続き、天気予報では雨が降るとオオカミ少年並みのウソとなり・・・今日は、一気に大雨???

そんなに天気予報って予報しづらいのでしょうか???

コンピュータは便利だけど、頼りすぎるのはいかがなものか???

さて、無事にニッサン・キャラバンが無事にお引き取りとなり、エンジンオーバーホールしたホンダ・インテグラも無事に完成してお引き取りとなったんですが・・・

何とわずか2時間ほどで、出戻って参りました💦💦💦

どうやら、エンジン本体のトラブルでは無くて、センサー系のトラブルの様です!!

ここからは、各センサーを単体で調べる資料が無いので、情報を集めてまたブログアップする予定です!!

さて、本題となりますが・・・

全開から、ホンダ・シビックEF2のエアコン修理に、かなりの時間でブログアップしましたが、今回のトラブルは、セルモータ交換と・・・

またしてもエアコントラブルになります!!

エアコンに関しては、これ以上ガス漏れや、他の不具合は当分無いと思ってましたが・・・

意外なところが壊れてしまい・・・ガスが漏れてしまったようです💦💦

Dscn550201

まずは、セルモータ交換から・・・

Dscn550301_20240912203001

セルモータ交換に関しては、色々な車種で交換ブログをアップしていますので、簡単に・・・!!

ちなみに、付いてたセルモータは直接エンジンを回すタイプで、リビルトセルモータは、寒冷地仕様のリダクションセルタイプです!!

取付は出来なことは無いと思いますが、形が全く違うので・・・少々心配でしたが!!!

Dscn551001

無事に組付け完了です!!

次に、エアコンガス漏れの不具合を交換して行きます!!

Dscn556301_20240912203401

犯人は、プレッシャースイッチになります!

前々回にアメリカから取り寄せた部品を交換したと思いますが、プレッシャースイッチもアメリカから取り寄せた新品?なんですが・・・

こいつが高圧に耐えられなかったのでしょう???

又は、初期不良???

かと思いますが、カシメてるセンサー部分から大量にガス漏れした跡が(写真では判りづらいです)・・・

Dscn556501_20240912203601

外した不具合のプレッシャースイッチ!!

Dscn556701_20240912203601

角度を変えての写真ですが、解りづらいですよね💦💦💦

取り合えず、新品も無いし、今まで付いていた純正のプレッシャースイッチを組付けて対応します!!

Dscn556901_20240912203801

取付けた、純正部品(元々付いてたプレッシャースイッチ)!!

お客様からは、また壊れる可能性も含め、アメリカから同じ部品を再注文しています(すでに届いてます)!!

いつものように、真空引きして問題無ければガスチャージして完成となります!!

全開は、旧ガスと同じ容量を充てんしたんですが・・・

新ガス何で、やはり旧ガスと同じ量を入れたせいで、夏場の暑さで高圧が上がり過ぎてプレッシャースイッチが壊れてしまった可能性はあります!!

ただし、店主の個人的主観ではあります!

猛暑時期にガス量が規定通りに入れられなかったので、もしかしたらの原因だったかも知れません!!

この件に付いては、様子見でお渡しとなりました!!

決して、ガスが規定量では無くても冷えるので、あながち間違った選択では無いと思います!!

お客様は、ちょっとご心配はされておりましたが、この後、冷えが悪いとのトラブル連絡が無いので、大丈夫かな???

とは思います!!

また、今年は、車検整備でご入庫が決まっていますので、この時に、お聞きできればとは思っています!!

👀✋

 

2024年9月 9日 (月)

スバル・レガシィBRG、ハブベアリング(アクスル)前後交換編(^^;

なんか、昨日から雨が降ると言われているのですが、曇りもありながらの晴天が続いてる四街道です💥💥

前からブログでもお伝えしてるんですが、ほんとに予報が当たりません???

天候の変化で、作業内容を変える事もあるので(修理なのに???)、困ってしまいますね!!

さて、余談になりましたが、最近のハブベアリング交換事情を・・・

今回のハブベアリング(アクスルAssy)交換は、スバル・レガシィBRGになります!!

最終型のレガシィ・ツーリングワゴンです(この後はレヴォーグに変わります)!!

Dscn567301

最初に、お客様ご自身が気が付いたのではなく、第三者の方が乗った時に気が付かれたみたいで!

不具合箇所は、フロント左なんですが、どの道、他も同じ不具合が起きて修理を繰り返すならと、前後ともに交換する事になりました!!

Dscn567601

まずは、フロント側から作業をして行くのですが、店主の都合で写真を撮り忘れてしまい・・・

Dscn567801_20240909204001

取り外した状態写真!!

Dscn568001_20240909204101

新しいハブベアリング(アクスルAssy)と外したアクスルとバックプレート!!

バックプレートはm再利用するので、元に戻して行きますが・・・

フロントのみ、詳しい写真がございませんm(_ _)m

Dscn568101_20240909204301

次は、リヤのベアリング交換になります!!

こちらも、フロント同様、アクスルごとになります!!

Dscn568401_20240909204401

リヤのアクスルAssy新品と外したアクスルになります!!

 

最近のハブベアリングは、ABSセンサーのマグネット部分が、ハブベアリングに組み込まれてる事がほとんどの為に、アクスルAssyでの供給が多くなりました!!

これは、スバルだけではなく、他のメーカー、軽自動車も同じ様に対応されています!!

ただ、ベアリングのみ交換とアクスルごと交換した場合でも部品代と工賃は、あまり変わりません!!

ただ、整備工場側は、部品代が高くなった分、工賃が安く設定されてしまう事になりますが・・・

時間を買うと考えると、決してデメリットではありません!!

工賃が安くなる分、時間も時短になるので、回転率を考えると・・・決して悪い話では無いと思います!!

Dscn568601_20240909205101

リヤは、ローター内側にサイドブレーキが付くタイプ(インドラ式)なので、サイドブレーキ部分は分解してアクスル本体を取外します!!

Dscn568801_20240909205301

新品組付け後になります!!

リヤに関しては、この後、サイドブレーキを組付けし直して完成となります!!

他の作業が押してる関係で、写真を撮ってる時間も惜しくて、少なくてすみません!!

無事に、完成後、お渡しとなりました!!

👀✋

2024年9月 8日 (日)

ニッサン・キャラバンE25系、エンジン不具合・異音編&車検整備編その14、新たな故障から完成です(^^;

天気予報では、本日は雨なんですが・・・

天気予報って、毎度言ってますが当たりません💦💦

宝くじよりは当たると思いますがねぇー!!!

さて、前回ブログで車検合格出来たのに、次なるトラブルが起きた事はお伝えした通りで、ここから部品を発注して部品交換編となり、完成編ともなります!!

さすがに・・・これ以上トラブルが起きたら、天は店主の見方をしないかと!!!

憤るところでしたが、まずは作業内容を!!!

Dscn570101

最近、何の車か?

ご理解をいただけないかな?と思い、作業が長い車両に関して、全体車両写真を入れるようにしました!!

過去歴をまとめたホルダーを作ってリンクを貼れば良いのですが、作業中心のために、間に合っていなく申し訳ありません!!

余裕がある時に、うまく出来るか分かりませんが検討します!

Dscn570401_20240908203301

エンジンチェックランプのパーツは、EGRバルブになります(写真矢印)!!

まさか壊れるとは思っていませんでしたが・・・

何と、千葉に在庫がございました???

在庫があると言う事は、良く壊れる部品と認識しますよね!!

触媒のセンサーや、補器部品は、メーカー欠品なだけに・・・

良く壊れるんだ・・・と思ってしまいました!!

ただ、店主も他の予約していただいてるお車の作業もあるので、部品はすぐに届いていますが作業がすぐに出来ず・・・

昨日、交換して完成なんですが・・・続きを✋✋

Dscn570601_20240908203801

何度目の取外し作業でしょう💦💦💦

人生で、色んなお車の整備をさせていただいたんですが・・・

ここまでの作業を何度もするのは、整備士になって初めてかも知れません!!

自分のミスで、組付けた後にまた分解した事は、何度かありますが、同じ車両でここまで何度も作業するのは初めて手です!!

ただ、こんなお車もあると思えば、店主(個人)にしてみると勉強になる(経験)し経験にはなるのですが・・・

会社(法人)としては、利益が無い作業とはなります!

でも、店主的には、お客様からの許可もございまして、修理をさせていただき、原因究明も考え、ありがたい事と感謝しつつも、お客様には高額の修理代になってしまった事に、申し訳なかったと反省しております!!

最初から、触媒の不具合と分かっていれば(経験上の話です)、ここまでの修理にならなかったと感じています。

余談になりましたが、最後の不具合原因を交換して行きます!!

Dscn570801_20240908204901

EGRバルブボディ、取はすし後のエンジン!!

Dscn571201_20240908204901

新品との比較写真です!!

新品とも比較してみましたが、これと言って変な感じは無いのですが(目視)、やはり壊れてしまったんですね!!

Dscn571301_20240908205101

組付け後・・・

Dscn571801_20240908205101

初期設定にリセット作業をするのですが・・・

作業方法でトラブってしまい、故障診断が消えないトラブルが起きてしまいました!!

リセット方法の順番ミスで、消えなかったトラブルを最初からやり直して・・・

Dscn572101

無事に、異常なしになり・・・

Dscn572401_20240908205401

無事に、エンジンチェックランプも消灯しました!!

この後、もう一度、怖いのですがテスト走行して問題が無く、新車のような加速(個人的主観)が復帰したような状態になったので、ようやく完成となりました!!

長い整備になりましたが・・・直って良かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー👀✋

💦💧

 

2024年9月 7日 (土)

ホンダ・インテグラDB8、シリンダーヘッドG/K交換編その15オーバーホール編、完成へ(^^;

店主の言い訳からスタートしますが、今回のお題であるインテグラは、機械加工が前提でのオーバーホール作業でしたので、当然、月日も掛かってしまい、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました!!

また、さらなるトラブルは、終わるはずの修理が終わらない車両の台数が重なってしまい、そこからは悪循環の連鎖で、気が付けば9月!!

今年もあと3か月と23日しかなくなってしまいました!!

また、直って完成予定のインテグラも、まさかのオイル漏れで作業が伸びてしまい今回の完成編となりますが・・・

良かった・・・本当に良かった!!!

ようやく完成したと喜びながら・・・続きをアップ!!

Dscn563901_20240907205801

まずは、漏れてる状況が解りづらいのですがエンジン番号の上あたりから漏れが発生!!

しかも、シリンダーヘッドとシリンダーブロックの間から漏れてる感じなので・・・最初は店主の組付けミスかな???と悩みましたよ!!

しかも、悪い事に綺麗に洗浄した状態なのと、エンジンオイルが汚れていない事も重なり、調べても解りづらい状態で・・・どこから漏れてるのか???全く解らない状態!!

後に、有る箇所から漏れてる事が主原因で発覚するのですが・・・どの道、テスト走行段階で、エンジンの調子もあまり良くない事もあったので(バルブクリアランス)調整とタイミングベルトの張り調整のし直しも含めヘッドを取り外します!!

Dscn564101_20240907210301

オイル漏れに付いては、床に垂れるほどですから尋常ではありません!!

Dscn565101_20240907210401

この段階では、漏れの主原因が判って無いので、ヘッドを外す作業をしていますが・・・原因が分かったら・・・無駄な作業だと居後悔してます💦💦💦

そんなこと言っても、発見出来なかった店主が悪いのですが・・・💥💥💥

Dscn566401_20240907210601

ヘッドを外したら、メタルガスケットがオイルまみれ???

いやー、最初はガスケットの組間違い???とも思ったんですが、組むようにしか組めないので・・・そんな問題ではなく!!

逆に排気量アッププラス、社外強化ピストンなので圧縮が高すぎてオイル漏れしてるの???(それはありえないけど💦)

Dscn566701_20240907211201

ヘッド上面です

Dscn566901_20240907211201

まさかとは思いますが、ガスケットも間違って無いか?比べて見る物の・・・

Dscn567101_20240907211301

余程の事が無い限り、違うガスケットはあり得ないので・・・

もう一度、厳しい条件でヘッド上面とシリンダー上面の歪みを再度測定し直しましたが限度内より歪が無いので・・・漏れる事はあり得ません!!

判らない状況のまま、考え込む事数日???

Dscn569001

判らないのですが、店主的にも間違っていないと判断して、新たにガスケットを取り寄せて・・・

Dscn569301_20240907211401

元に戻して行きます!!

ちなみに、タペット調整も狂っていましたので再調整しました!

Dscn569201_20240907211501

この写真を撮った時は、まさかデスビの隣(写真右側)のスプールバルブパッキンの不具合とは全く分からず組付けています!!

前にも組付け後の写真はアップしてるので、端折っていますが、再度、エンジン始動したら・・・

やはり同じ個所からオイル漏れ???????

何故?????ってへこみますが、ここからは、目を大きくして調べたら・・・

Dscn569801_20240907211801

犯人はスプールバルブのフィルターでした???

Dscn569601

スプールバルブ取外し後のシリンダーヘッド!!

まさかまさかの初心トラブル???

実は、部品でこのガスケットが届くと茶こしみたいなフィルターがゴムパッキンにくっついた状態で部品が届きます(交換作業してる方はご存知です)

所が、不幸は重なる物で、取付けるスプールバルブパッキンを組付けようとしたら、フィルター(茶こしみたいな)が外れてしまいました!!!

この時に、パッキン自体を良く見ていればこのようなオイル漏れは無かったのですが、外したスプールバルブに付いてるゴムパッキンを参考に組付けたのが良くなかった💦💦💦

スプールバルブ側にフィルターが先に付き、その後にゴムパッキンが組まれていたので、そのまま真似した事が災いを起こしてしまいました!!

本来なら、ゴムパッキンの間に挟まるように隙間があって、そこに挟み込むようにフィルターを組んだ後にスプールバルブに組付けてヘッド側に組付けるのが正解の作業だったんです!!

あのフィルターが外れなければ、このようなトラブルは避けられたんですが・・・

ただ、そうするとオーバーホール前に漏れていたのは、それが原因???

Dscn570001

無事に、組付け後、全くウソのような漏れが一切なし状態!!

もちろん、テスト走行もして漏れも無く問題が無かったので完成となりました!!

そうそう、エンジン始動時のトラブルがあったのですが、オイル漏れがある段階でテスト走行した際は、バッテリーは元気だったんですが、いざ作業しようとエンジン始動する際に、セルモータも動かず、バッテリーが上がっていました!

3日も経ってないのおかしいな???

と思い、バッテリーを充電するも放電が酷く・・・正直死んでしまいました!!

まさか、バッテリーも壊れてしまうとは・・・

重なります👀💦💦💦

後、長期お預かりのキャラバンも完成いたしました!!

ただ、テスト走行して、車検後のトラブルも有るので、壊れない事を祈ります👀✋

 

2024年9月 6日 (金)

ホンダ・ステップワゴンRG系、フロントブレーキローター、パッド交換編(^^;

今日は、暑い1日なりましたが、今しばらく暑い日が続きそうです!!

リアルタイム作業ではございませんが、当店も簡単な作業から重整備作業までしておりますが、重整備は短期で作業出来るなら、良いのですが部品の関係、外注作業があると、外注さん次第になる為、その間作業ストップになります!

その間、仕事を入れないと営利を目的としてる関係で、こちらも仕事に支障をきたすので、予約制をしていますが車検や、一般修理、電装整備も含め、受け入れております!!

なので、作業計画通りに進まないと、他の作業が遅れてしまう事は、店主ごとで申し訳ございませんがご理解いただけますと幸いでございます!!

さて、一般整備、車検整備等でご入庫歴のあるホンダ・ステップワゴンになりますが・・・

Dscn559701_20240906205201

今回は、ブレーキを踏んだ際に、ブレーキペダルからABSブレーキが効いた様な状態(キックバック)が起きるとの事で、多分ですがブレーキローターが歪んでいるかもとの事で、フロントブレーキローターを交換して行きます!!

ちなみに、ブレーキパッド(ディスクパッド)は、前回の車検で交換した記憶があるので、今回は再利用となります!!

Dscn559901_20240906205501

まずは、タイヤを外して・・・

Dscn560101_20240906205501

途中作業が無くすみません💦💦

取外し後になります!!

Dscn560301_20240906205801

新品と外したローター写真になります!

昔のブレーキローターは、油(グリス?)まみれで、ガソリンもしくはシリコンオフかラッカーシンナー等で拭き取り(脱脂)して組付けたんですが・・・いい時代になりました👀✌

次に、ブレーキパッドですが、再利用する為・・・

Dscn560701_20240906210201

取外し直後のブレーキパッド!!

このまま組むと、当たりも悪くなるし、しばらくはブレーキ制動も甘くなるので・・・

Dscn560901_20240906210301

かなり洗いペーパーで当たり面を限りなくフラット(平)にして組付けます!!

Dscn560501_20240906210401

こちらは、組付け後になります(左右の写真が違います)!

同じ様に左右とも交換して完成です!

最後に、ようやくですがエンジンオーバーホール中のホンダ・インテグラですが、オイル漏れの主原因が判り、完成編をお伝え出来るかな???

と思います👀✋

 

2024年9月 5日 (木)

メルセデスベンツ280、オルタネータ交換、足回り点検、エンジンオイル漏れ点検編(^^;

9月に入り、急に涼しくなったし、鈴虫も鳴くなど、9月初旬にしては、温暖化がウソのように思えたんですが・・・

明日から猛暑になるみたいで、結局・・・暑いのかよ!!

さて、直してるんですが、次から次へとトラブル発生で、作業が遅れに遅れ、あげくに他の修理が遅れてしまい、車をお預かりするスペースが全く無くなった弊社です👀💦💦💦

少し、作業が前に戻ります!!

Dscn557101_20240905204301

以前、エアコン修理、車検整備等でご入庫歴があるベンツ280になります!!

本来なら、先々月のご入庫予定でしたが、部品が入らない影響で、8月末近くのご入庫となりました!!

今回の整備作業は、お題にもございますが、オルタネータの交換になります!!

また、他に以前にパッキンとインシュレータを交換した燃料ポンプ付近のオイル漏れチェックとリヤの足回りから、有る条件になった場合に異音が発生するとの事で、こちらも原因を見て行きますが・・・

まずは、本題のオルタネータ交換になります!!

Dscn557301_20240905205001

最初、下から外せるかな???

と思ったら、ラジエータホースは邪魔だし、メンバーもある為、素直に外す事が出来ません!!

なので、エアコンコンプレッサーをガスも抜かずに外して移動させます!!

その前にバッテリーを外しています💦💦

Dscn558601_20240905213701

エアコンコンプレッサーは、バッテリーがあるところに移動して写真中央付近にあるオルタネータにアクセスが容易になりました!!

Dscn558901_20240905213901

外したオルタネータと不具合が起きたオルタネータです!!

ちなみに、外国車は全般的にリビルト部品の設定もあるのですが、外した部品を返品する事は、ほぼほぼありません!

Dscn559101_20240905214101

反対側の写真です!

Dscn559401_20240905214101

ここからは、元に戻して行くだけになります!

Dscn559301_20240905214201

こちらは、下回り側からの写真です!!

見ていただいてもお解りのように、下から外すのは無理ですね!!

Dscn557501_20240905214301

次に、リヤの足回りからの異音原因ですが・・・

何と、スタビライザーリンクロッドの損傷が原因でした!!(写真は右側です)

Dscn557601_20240905214601

右側だけかと思ったら・・・左も損傷していました!

Dscn557901_20240905214601

ロアアーム側左です

Dscn558101_20240905214701

こちらは、右側になりますが・・・元々は右側が先に損傷して左もと言う感じでしょうか!!!

後で、お客様からお聞きしたのですが、280は良く壊れるあるある部品らしく、享年劣化ですね!

ただし、こちらの部品は、すぐに入手が難しい事もあり、また、車検も迫ってる事もあり、今回はオルタネータ交換だけして、部品が揃い次第、車検時に交換整備をする事になったので、一時的に外す事を考えたんですが・・・

何故か?燃料タンクを外さないとスタビライザーは取り外す事は出来ず、リンクロッド交換ごときに、スタビライザーを外すのも何なので・・・

Dscn561101_20240905215201

気休めになりますが、タイラップで仮固定してお渡しする事になりました!!

すぐに外れるとは思いますが、車検まで持てばとの考え方になります!!

次に、エンジンオイル漏れになりますが、最初に書いた通り、燃料ポンプ(機械式)から漏れがあって、以前に交換したんですが、また漏れてるとの事で、確認をしたところ、インシュレータが落ち着いたのか?締めたボルトが緩んでおり、締め直して様子見になりました!!

今回は、ここまでになりますが・・・次回は、車検でお預かりの時に他の作業もあるので、少しアップ出来るかな???

と思っております👀✋

 

2024年9月 3日 (火)

ニッサン・キャラバンE25系、エンジン不具合・異音編&車検整備編その13、新たな故障(^^;

台風が温帯低気圧になったと言うのに、未だに関東では大雨???

低気圧が残ってると考えると分からん訳ではありませんが、大迷惑な迷走台風でした!

ただ、台風が過ぎて行くと秋も深まって行くとも言いますから、少しは気温が低くなってきており、作業にもスムーズに出来るかな??

と、思いきや店主は、またまたハマりまくっています!

現在、作業が進んでいないのがまた増えてしまい・・・時間がさらに押している状況なところにプラス、今回のお車もまたまた不具合が起きるのですが、これから書く内容は、まだ、そのような状況ではない内容からスタートとなります!!

Dscn561701_20240903204501

前回のブログで、DPF触媒のエアー導入用のパイプと排気音センサーが外す事が出来ず、急遽、部品を追加注文したんですが・・・

この部品が欠品で1か月も掛ってしまい、作業がストップした状態になりました!!

8月末ギリで、ようやく部品が揃い、やっとDPF触媒を車台に組付けて行きます!!

Dscn561901_20240903204801

ちなみに、DPF触媒は、新品では無くリビルト部品です(ほぼ新品みたいですが)!!

また、写真の矢印は、遮熱板取付ステーですが、間違って組付けています(後に元に戻しています)!!

Dscn562101

1ヶ月も外の駐車スペースに置いていただけあって、写真右側のパイプが(新品です)錆びていました💦💦

Dscn562301_20240903205101

組付け中です!

Dscn562601_20240903205201

ほぼ、組付け後・・・

Dscn563001

ステーの位置を間違えていた事に気づき・・・組み換えました!!

Dscn563101_20240903205301

4WDのフロント側プロペラシャフトも組付けて完成!!

その後・・・

Dscn563301_20240903205401

スキャンツールで故障が無いか?チェック

Dscn563601_20240903205501

システムに異常が無い事を確認して、後日市役所から仮ナンバーを借りて、テスト走行!!

驚いたのは、加速が良いのと煙が全くでなくなった事!!

やっと、車検に行けるとあんどして、次の日!!

陸運局に向かう行きは全く問題は無く、しかも車検場でも問題無く合格!!!!

やったぁーやったよ!!!!

ようやく、お客様にお渡しが出来ると感動しながら帰路に着くため、走行してすぐに急に加速が悪くなり変だなぁーと思ってしまいました!!

この時、すでにエンジンチェックランプが点灯していたんですが・・・

丁度、ランプが点灯する部分に後付けの時計?が付いており、死角になっていて、メーターのランプ点灯に気が付くのが遅れてしまいました!!

ただ、パワーがあまり無くなったとは言え、坂道も問題無く走行可能ですし、エンジンが不調にもなっていないのですが、帰路に着くまでは冷や冷や物です!!

無事に、到着出来たので早速、スキャンツールでチェック!!

Dscn565401_20240903210401

Dscn565601_20240903210401

矢印右横の後付けが、良い具合に運転中見えない状況だったのですが角度を変えたら点灯していました!!

Dscn565301_20240903210601

見づらいのですが、EGRポジションセンサーの不良が発覚!!

この不具合は、EGRバルブ本体の不具合になります!!

まさかの故障????

車検が受かり、後はお客様にお渡しするだけとなった思いで、浮かれていた時にこのようなトラブル?????

さすがに、最後の最後でへこみました💦💦💦

エンジンオーバーホールが完成したと思った、ホンダ・インテグラもまさかのオイル漏れで、せっかく組んだエンジンを分解中???

ここまで重なるのは何でしょう???

整備士失格なのかなぁーと現在へこみすぎて鬱になりつつあります!

歳も60ですし、潮時かなぁーと考え中!!

お預かりしていて、作業が進んでいないお客様!!

この度は、本当に申し訳ございません!!

少し、整理をさせていただきたいと考えているのと、今後、オーバーホールはキャンセルする方向で真剣に考えております!

ただし、お預かりしてるお車は、責任をもって対応します!!

お待ちいただいてるお客様には、大変申し訳ございませんm(_ _)m

頭痛いです・・・👀💧💧💧💧💧

 

2024年9月 2日 (月)

トヨタ・ハイラックスサーフN2〇〇系、異音、煙問題、エアコン冷え不良、点検編(^^;

低迷が続いた台風ですが・・・ようやく温帯低気圧に変わりましたが・・・

台風の時から、強風、大雨を残す形になり、土砂災害等で、お亡くなりになった方、怪我、家屋倒壊など、お悔やみとお見舞いを申し上げます!!

店主も、何年か前の台風被害で、シャッターを壊され、お預かりのお車が被害にあってしまい・・・自然災害なのに店主の一存でお預かりしたお車を自腹で直した事が在るだけに・・・被害に遭われた企業様も、お見舞い申し上げます!!

言葉のみで、誠に申し訳ございませんm(_ _)m

自然災害なのに保険側はムカつく対応するし、過去の事なんで・・・今更、言う必要はありませんが・・・保険会社が勝手ですし、卑怯です!

でも、ムカつくのですが困った時には、助かる事でもあるから、入っていて困る事も無いのかな・・・!!

さて、作業はは全く関係ない?自然の不具合もあるので、全く関係無い事は無いのですが、何かの違いかな??

と、思っています!

まずは・・・

Dscn539601

修理内容をまず、ご説明します!!

お客様のご依頼内容ですが・・・

エアコンの冷えが不良なのと、ファンベルトの駆動するベアリング(アイドラベアリング)類、ベルトの張りを調整するオートテンショナー・ベアリングに付いては、全て新品に交換したそうです(ファンベルトも含め)!!

なのに、ベルト鳴きがあるのと・・・時々、インタークーラー側になる、ボンネットの空気取り入れ用のエアスクープがあるのですが、ここから、白い煙が出るとの事で、修理依頼をお受けする事になりました!!

Dscn539101_20240902210901

まずは、状況確認をした状態で、エンジン本体側の状況をチェック!!

白煙?との事だったので、冷却水漏れを疑いましたが・・・

どこを探しても、漏れは見つかりません!!

なので、わざと水をボンネット側から放水をした後に、エンジンを始動してチェックしたところ・・・!!

エンジンを始動して確認すると・・・

やはり、白煙が出ましたが、結局のところ、水蒸気と判明!!

この件に関しては、ほぼ間違いの無い水の影響と判断!!

次に・・・

Dscn539301_20240902211301

弊社では交換して無い、ファンベルトの不具合になります!!

Dscn539701_20240902212801

お話を聞くと、他の整備工場様が、ファンベルトも含め、アイドラベアリング、テンショナーベアリングなど新品に交換してるのにベルト鳴きが発生しており、弊社に作業依頼をお願いしたのが、事の経緯です!

ベルトは外して、不具合をチェックしますが・・・

なんせ、1本ベルトの為、負荷を掛けないと分からないから・・・全く判断が付きません!!

すみません、店主も万能ではございません!

ましてや、資格があると言ってもディーゼルは、過去のディーゼル車とは比較にならなく、勉強不足な点は否めません!!

とは言え、基本は熟知しておりますが・・・

経験不足は、申し訳ございません!!

結局、不具合が解りませんでした!!

ただ、お客様からのご依頼で、エアコンの冷えが悪い様で、確認してガスチャージします!!

Dscn542601_20240902212801

Dscn542701

ガス量に付いては、さすがに判断しづらいのが正直なのですが・・・

ただ、ガスが少ないのと多い時の判別は、経験上、少し解ってきました!!

エアコンの窓があると楽なんですが、無い車両が新しい車両になるにつれて増えてきています!!

正確に入れて欲しいと言うお客様の場合は、ガスの量に関係なく、ガスを抜いて新たにガスを適正量に入れます!!

たまに、冷えが悪いのでガスチャージして欲しいとのお客様がおりますが・・・

正直、正確なガスチャージは無理です!!

ガス量を見る窓も無い車がほぼ何で、無理なのと、他に漏れ原因も含めると・・・

素直に出来ますよとは言えません!!

Dscn543101_20240902214201

なので、エアコン修理は、簡単では無い事をご理解いただけると幸いでございます!!

尚、漏れてるのが解っているけど、ガスチャージでその場をしのぎたい方にも対応出来ますので、お問い合わせくださいませ!!

 

2024年9月 1日 (日)

マツダ・コスモスポーツ、車検整備編(^^;

本日、ようやく台風が温帯低気圧に変わりました!!

店主もビックリの迷走ぶり・・・!!!

関東も含め、大雨被害となりましたが、結局のところ強風台風と雨台風のハイブリットだった様な感じです!

いくら何でも、自動車の環境問題でハイブリット車が増えているのは理解しますが・・・台風までも同じような自然現象に・・・

少々ビックリです💦💦

さて、以前に大々的に修理で大変な思いをしたマツダ・コスモスポーツ!!

おかげさまで、毎回、車検整備でご入庫いただくのですが・・・

店主が、修理完了した時の時期が8月の真夏!!(正確には残暑です)

最初は、かなり早い段階でお預かりした記憶がございますが、作業がすぐに進まない状況だったので、時間が掛かり・・・ようやく完成したのが8月でした👀💧💧

なので、夏に車検整備となってしまいましたが・・・

国の許可をもらえるなら、真冬の有効期限に変更してもらえるとありがたい!!

出来なくは無いのですが、有効期間が変更になるので、問題ではあります!!

余談が多くなりましたが・・・

Dscn537101

初代、コスモスポーツの後期型となります!!

なので、ブレーキブースターが標準の車両ですが・・・紆余曲折、部品が無く、苦労して今の状態を維持してる車両となります!!

詳しくは、過去のブログを見ていただければと・・・言いたいのですが、ブログの容量が多い為に過去のデータは消しています!!

誠に申し訳ございませんm(_ _)m

Dscn537401

車検整備なんですが・・・

お客様から、発電がうまく行ってないようで、バッテリーが弱いとのご指摘もあったので・・・

写真矢印のボルテージレギュレータをチェックして行きます!!

この当時のオルタネータは、ダイナモ(直流発電)と交流発電のオルタネータが存在するのですが・・・

昭和45年クラス当時では、やっと交流発電機であるオルタネータを採用し始めた頃でもあるのですが・・・

当然、交流発電機のまま、バッテリーに蓄電は不可のために、オルタネータ本体に交流から直流に変換するダイオードを組付け、さらに電流量を確保するために、ボルテージレギュレータを採用して充電確保をしていますが・・・

劣化してくると、オルタネータもしくはボルテージレギュレータが不具合もしくは故障する事が在ります!!

今回は・・・

Dscn538401

オルタネータ側の不具合では無く、ボルテージレギュレータ側の接点不良による、容量不足(アンペア)不良となっていたんで、ポイント部分の接点を慣らして修正後、ボルテージの調整を・・・

Dscn538601_20240901204201

アイドリング状態でのボルテージ状態!

Dscn538801

走行した状態でのボルテージになります!!

ただし、電気系の最大の敵は熱で!!

工場で測定した状態だと写真の様なボルテージなんですが・・・

実際には、車検場に行くと猛暑の温度なのか??

発電量が悪くなり、さらに排ガス測定が問題無かったのに不合格になるなど・・・ひと悶着ございましたが・・・

無事に車検自体は合格出来ました!!

Dscn537501

最後に、合格前の整備編ですが、デストリュビューター・ポイントの見直しとエンジン調整!

Dscn537701_20240901204701

スパークプラグの状態と・・・

Dscn537901_20240901204801

スパークプラグの状況チェックし、他に車検整備となる足回り、ブレーキチェックなどを整備して、車検場にて合格をいただいたんですが!!

さすがに、ひと悶着あった排ガス検査もまさかの発電機側の不具合で落ちたんですが、調整し直したら合格となりました!!

最後に、リヤの右側から異音が出ております!!

ただし、まだ致命的な不具合ではありませんが・・・肝心な部品がありません!!

ベアリングは、分解後のパーツ番号で何とかなるかな(部品があれば)とは思いますが・・・

面倒な事に、ドライブシャフトのスパイダを外さないとハブ側のアクスルシャフトは外せません!!

これは、写真をアップ出来ないのですが・・・

どうしようか?(生産廃止)考え中です!!

👀💦💦

 

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ