メルセデスベンツ・ワゴン、パワーステアリングホース交換とイグニッションコイル&スパークプラグ交換編(^^;
ホンダ・シビックユーロの続きをお伝えしたかったんですが・・・追加整備等が発生してしまい、後日アップさせていただきます!!
今回は、毎回修理でご入庫履歴があるメルセデスベンツ・ワゴン車になります!
今回の作業は、パワーステアリングホースの劣化でオイル漏れがあり、交換する作業とイグニッションコイルを以前に中古部品で交換対応したんですが・・・不具合があり、スパークプラグも含め新品に交換するブログになります!!
いつもなら、2柱リフトに上げて作業しますが・・・
リフトが使えない状況なんでリジットラックでの作業となりました!!
最初の作業は、パワーステアリングホース交換になります!
交換前のパワーステアリングホースです!!
実は、作業が多くて詳しい写真がありません・・・
詳しい写真もアップ出来れば良いのですが・・・申し訳ございません!!
こちらは、ギヤーボックス側になります!
不具合部品を取り外した後、新しい部品を組付け後になります!
詳しい写真が無く、すみません!!
交換後のパワーステアリングポンプ側の新品ホースです!
この後は、エンジン不調だったイグニッションコイルとスパークプラグを新品へと交換します!
V6なので、片バンク(左バンク)のみの写真になりますが、右も同じく交換済みになります!!
交換後、少しは良くなったのですが・・・
こんな感じでしょうか・・・完成となりました・・・👀✋
« ホンダ・シビックユーロFN〇系、車検整備と足回り交換編その4(^^; | トップページ | ホンダ・シビックユーロFN〇系、車検整備と足回り交換編その5完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ニッサン・セドリックY31、車検整備ですが、オイル漏れ、リヤハブベアリング交換編その2(^^;(2023.11.30)
- トヨタ・セリカXX、一般整備、ドアミラー改造編その1(^^;(2023.11.26)
- トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備編その6(^^;(2023.11.25)
- ホンダ・シビックユーロFN〇系、車検整備と足回り交換編その5完成(^^;(2023.11.24)
- メルセデスベンツ・ワゴン、パワーステアリングホース交換とイグニッションコイル&スパークプラグ交換編(^^;(2023.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント