« クライスラージープ・ラングラー、エアコン不具合編と、再修理編その1(^^; | トップページ | トヨタ・アリストUZS1〇〇系、スピードメーター不良修理編(^^; »

2023年9月16日 (土)

クライスラージープ・ラングラー、エアコン不具合編と、再修理編その2完成!(^^;

冒頭からまたまたすみません!

何度も言ってるんですが、最近の天気予報ってホント当たらないですよね・・・

宝くじに比べれば確率は高いのですが、最近の天気は全く当たらずで、突然雨になったりと思うと降ると言いながら全く降らずにピーカン天気になるなど、どうしちゃったの???

思ふほど当たりません!

確かに異常気象だと言い訳をされれば納得はしますが・・・それにしても異常気象を言い訳にしすぎな感じを思うのは店主だけでしょうか???

さて、余談の多い店主のブログは進みます!

Dscn201901_20230916204501

こちらは、再入庫いただいた後に不具合のホースを再修理に出し、届いたので取付作業するために工場内に入れた写真になります!

Dscn202001_20230916204701

こちらが、再修理して戻ってきたエアコンホースです!

再修理後なんで、2度目は無いと思いますが組付けには慎重を期して・・・

Dscn202701

真空引きして行きますが、矢印の修理したホースが原因で再修理した写真になります!

漏れてる箇所を直したのに漏れてしまうと言うアクシデントになってしまいましたが、前のブログにも書いてるとは思いますが、店主も人間ですし、外注先の方々も人間ですから、当然ミスはございます!

お客様には、本当にご迷惑をお掛けいたしますが、これを教訓に再修理が無い様に努力出来ればと思ってますから、外注先にも文句を言う事はしておりません!!

何故なら、全て行いと言うのは自分に必ず帰って来るからだと店主は思っております!

かっこつけてますが、作業が面倒だと文句は言ったりしますけど👀💥💥

自分自身に言いつける意味でぼやいてるだけですが・・・家内は、微妙な回答です💦

少し話がずれましたが、真空引き後に、いつもの一晩放置をし、ガスを入れて行きます!

前回は、ここまでは問題が無かったので、上記写真部分から再度漏れが出ないか?

慎重にチェックしています!

Dscn202601_20230916205801

真空引き後、一晩経った状態でのチェック中!!

Dscn202801_20230916205901

ここまでは、セオリー通りなのでエアコンガスを適正量入れて温度をチェック!

Dscn203101_20230916205901

前回修理時も同じでしたが、温度もこの日の工場内温度をチェックしても・・・

Dscn203201_20230916210001

工場内は35度もあったんですが、あの温度は冷え冷え状態かな??

とは、思います!

この後、丸1日ほど置いた状態で、時々漏れが無いか?

チェックしましたが、漏れが発見出来なかった為に問題は無いと判断して、お客様にお渡しとなりました!

今回は、さすがにお客様にご迷惑をお掛けした状況の中で、何を言われても謝るしかない事は、重々承知した中、寛大な対応していただき、誠に申し訳ございません!

お渡しした後も、ご連絡をいただき、不具合が出ていなくて良かったと店主も安堵しておりますが、エアコンに付いては、他のトラブルも起きてしまいますので、様子を見ていただく様、ご返事はさせていただいております!!

エアコン修理は、奥が深い・・・👀✋

 

« クライスラージープ・ラングラー、エアコン不具合編と、再修理編その1(^^; | トップページ | トヨタ・アリストUZS1〇〇系、スピードメーター不良修理編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ