« ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その17(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その18(^^; »

2023年9月 1日 (金)

マツダ・コスモスポーツ、エンジンオーバーホール後の車検整備から1年点検整備編(^^;

ようやくだとは思うのですが、今週の日曜日から秋雨前線の関係で雨が多い週に突入するみたいです!

やっと、残暑が落ち着きそうです👀✌

さて、今回は、さんざん修理に悩みに悩み、最終的にエンジンオーバーホールする結果になったコスモスポーツになります!!

この作業に付いては、まだブログに残ってるとは思いますが・・・現在、ブログの容量不足で古いブログは削除していますから、残っていないかもですが、そんなに古い作業では無いので、残ってると思います!

昨年は、オーバーホール後に初めての車検をしていましたが、さすがに慣らし期間(走行キロ)に達していないので調整と確認チェックも出来ずにいましたが・・・

Dscn181101_20230901214001

諸事情で、ボカシが多いですが気にせず!!

Dscn179901

千キロでオイル交換予定でしたが、イベントなどもあったようで1千5百キロほど走行後のオイル交換になります!!

Dscn180301_20230901214601

抜いたオイルをチェックしましたが、ほぼ金属粉は無く(少しはあります)大丈夫なレベルで、エンジンの調子もすこぶる好調!!

簡単な点検チェックで済みました!!

一応、1年点検なんで・・・

Dscn180501

フロントディスクブレーキ、フロント足回りのチェック!!

Dscn180601_20230901214901

リヤブレーキのチェックと足回りの確認とミッション、マフラーなども含め点検!!

今回は、特に交換が必要な作業はありませんでしたが・・・

昭和45年式のクルマなのに・・・

Dscn180901_20230901215301

分かりづらいかも知れませんが、ラジエータの下にあるラジエータらしき物は、オイルクーラー!

あの当時ですでにロータリーエンジンには標準でオイルクーラーが付いてる事になります!!

やはり、水冷式とは言え、ローターリーエンジンはオイル管理が厳しいみたいです!!

今宵は、これで終了となります👀✋

 

« ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その17(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その18(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ