« トヨタ・セリカZZT系、オイル漏れ、エンジン不調、燃費不良他、修理編その2(^^; | トップページ | メルセデス・ベンツ280、エアコン修理続編(^^; »

2023年5月11日 (木)

トヨタ・セリカZZT系、オイル漏れ、エンジン不調、燃費不良他、修理編その3完成編?(^^;

冒頭からすみません!

この前に石川県で大地震があったのですが、本日に千葉で大きな地震が起き、その後、鹿児島方面で地震!!

夕方には北海道で地震が起き、全て震度4強以上なのは・・・少しビックリ!!

今年も異常気象ではあるかな?とも思っていたので、地形にも異変が起きてるのでしょうか??

いずれにしても、大きな地震が来ない事を祈ります👀✋

さて、完成編をお伝えして行くのですが・・・

やはり、直したのに他が故障するトラブルが起きてしまいました!!

納車後、1日後に他のトラブル発生です!!

こちらは、やっぱりと思う結果なんですが、こちらは、後に機会があればアップしたいとは思いますが・・・

他の不具合でなければ、専門ブログ以外でもアップするかも知れませんが・・・まずは続きをアップ!!

Dscn004101_20230511215701

バルブを組付け、可変用のロッカーアームを組付けます!!

この時点では、バルブクリアランスを測定出来ないので、カムシャフトまで組付けてクリアランスを確認します!!

Dscn004401

シリンダーブロックに組付けたから確認が出来れば良いのですが、昨今のエンジンは、カムシャフトを取り外さないとヘッドボルトを戻せないエンジンが多いので、仮組になりますがクリアランスを確認し、範囲内であればそのまま組付け、範囲外ならシム調整をします!!

今回は、全て範囲内でしたので、カムシャフトを外してシリンダーとドッキングしてヘッドを組付けて行きます!

Dscn004601_20230511220301

次に、後から組付け出来ないエキゾーストマニホールドを組付けてドッキングしますが・・・

Dscn004801_20230511220401

シリンダー側は、ガスケットを組付けてヘッドをドッキングしますが、すみません途中の写真を撮り忘れました💦💦

Dscn006301_20230511220501

こちらは、すでにヘッドとシリンダーを合体させた状態ですが、角度締めでヘッドボルト締付の写真を無くしてしまい・・・ちょっとショック💦

写真撮ってただけに悔しいですが、しょうがないので先に進みますが・・・

実は、上の写真は、インテークマニホールドを一度組付けた後にもう一度外してからの写真になります!!

写真中央に見えてるスポンジっぽい断熱材を組付けするのを忘れてしまい、折角組んだインテークマニホールドを取外して作業し直した写真になります!!

普通に考えて店主のミスなんですが・・・💦💦💦

Dscn006601_20230511221001

こちらは、ミス後の組付けた状態写真になります!

後は元に戻すだけですが・・・並行してエンジンマウント交換も進めて行きます!!

Dscn003701_20230511221201

まずは、4点支持してるマウントの中央後ろに有るマウント交換からになります!

写真右は新品になります!!

見た目は解りづらいですが、指で動かすだけで(写真左側)ゴムの剥離が分かるかと思います!!

Dscn003801

次に、エンジンマウント中央フロント側になります!!

こちらは、酷いほど剥離は少ないのですが、やはり交換して正解なほどの状態でした!!

Dscn006801_20230511222301

次にミッション側のマウント交換します!!

写真が少なくてすみませんが・・・

Dscn007001_20230511222401

ミッション側に関しては、完全に剥離していました!!

Dscn007101_20230511222401

新品取付後になります!!

この後は、エンジン側の右マウントも新品に交換するのですが・・・

すみません・・・写真がありません!!

この後、元に戻しエンジンを始動し・・・すべてをチェック後、テスト走行して完成となりましたが・・・

テスト走行後とお客様にお渡しした後も問題は全くなかったのですが1日2日経った後にエンジンチェックランプ点灯したみたいで、お手数でもお客様にご入庫いただいて診断機でチェックしたら・・・

VVT-Iの制御異常の結果になってしまいました!!

コントロールバルブの固着があったので綺麗に洗浄したんですが・・・これが悪かったのか??

異常とみなされ、エンジンチェックランプ点灯となってしまったみたいです💦💦

直してるのですが壊れる要因です👀💢💢

重整備のトラブルは、有るのは理解してますが、交換する部品は交換しないとならない事を、もう少し学習しないとなりませんね!!

良かれと思った事が、決して良くない事もあると何度も経験して、今更バカな店主と思った結末になりましたが・・・💧💧

 

 

« トヨタ・セリカZZT系、オイル漏れ、エンジン不調、燃費不良他、修理編その2(^^; | トップページ | メルセデス・ベンツ280、エアコン修理続編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ