トヨタ・セリカZZT系、オイル漏れ、エンジン不調、燃費不良他、修理編その1(^^;
昨日からの雨は本日午前中まで続き、大雨被害や土砂災害、また、石川県では大地震も起きており、お見舞い申し上げるとともに災害に対する備えも最近は、身に染みて思うこの頃ではございますが皆様、生きててなんぼです!
ご自愛くださいませ!!
さて、西から雨が来てるのに北東の雨って、どう言う事??
しかも寒いし、寒暖差に体がもちませんよ・・・💦💦💦
さて、5月に入り、めちゃめちゃ忙しい店主ですが、残業しないと追い付かないので、休み明けから残業しているのですが、カード決済用のプリンターも壊れるわで、新しく安いプリンターを買ったのが悪かったのか??
使えません💢💦💦
もうしばらくは、カード決済のお客様には、A4サイズの紙での控えを提供する事になりましたので、ご了承くださいませ!!
余談が多い店主ですが本題へと・・・
以前に、タイミングチェーンカバーからのオイル漏れがあり修理したトヨタ・セリカですが、他からのオイル漏れとエンジン不調、エンジンオイルの消費も酷いとの事で、ご相談を受け、シリンダーヘッドのオーバーホールを提案させていただきました!!
なお、まだ14万キロ程度もあっての提案です!!
まずは、作業を進めて行くのですが、このセリカ!!
結構、面倒な車両でして、ヘッドを降ろすまでに時間を要しました💦
まずは、エンジンオイルと冷却水を抜きますが、冷却水の抜き取り写真はありません💦
こちらは、作業前のエンジンルームになります!
まずは、シリンダーヘッド周りを取り外す作業からになりますが、写真はインテークマニホールドを取り外した状態になります!
なんせ、勝手が分からない初めてのエンジンなんで、ここまで外すのに2時間近くも掛かってしまいましたよ・・・💢💢
ちなみに、下側からの作業(エキゾースト系)も含めての作業時間です!!
以前にも、タイミングチェーンカバーを外した時も同じほどのスラッジと汚れでした!!
当時は、簡易的な洗浄でしたが、結構綺麗にしたんですが・・・汚れが復活してるのには驚いた👀💥💦
また、オイル漏れも酷くカバー側にオイル漏れの跡が酷い!!
次に、ウォーターポンプも水漏れ跡があり追加交換です!!
タイミングチェーンを外すためにカバー側を外す作業途中です
次に、まさかのサーモスタットからの水漏れがあり、外して見るとゴムパッキンがエンジンオイル漏れの為にパッキンがダメになっていました!!
こちらも追加で交換しますが、心配なのでサーモスタットも交換します!!
タイミングチェーンカバーを外し、チェーン、スプロケット、カムシャフトを取り外し後です!!
角度を変えての写真ですが、取外してヘッド事外せる状態にし、ヘッドボルトを緩め・・・
無事にシリンダーブロックのみを残した写真です!!
ここからは、次回へと続きますが休み中の作業だった事もございまして写真が少なく、次回からは洗浄&清掃後の状態から作業は続きます!
もう少し写真を多めにアップ出来ると良いのですが、作業が押して押してなので、写真が少なく申し訳ありません👀✋
« スズキ・ジムニーJA11系、車検整備、エンジン不調、エアコン修理編その3完成?(^^; | トップページ | トヨタ・セリカZZT系、オイル漏れ、エンジン不調、燃費不良他、修理編その2(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その5(^^;(2023.05.30)
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その4(^^;(2023.05.29)
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その3(^^;(2023.05.27)
- ダイハツ・KFエンジン、エンジン本体のみのオーバーホール依頼編(^^;(2023.05.26)
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その2(^^;(2023.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント