ホンダ・インテグラDB8シルバーボディ、リヤスタビライザーブッシュ、リンク交換編(^^;
昨日は、平日にも関わらず、ブログアップ出来ずすみません!!
昨日も組合の役員会があって、アップ出来ませんでしたが、ようやく組合の役員から解放されたので、個人的な都合以外でブログを休むことは無くなりました!!
これから、当店ごとになりますが、従業員を入れたり、新たな事業への参入も含め、組合から離れ新た邁進して行きたいと思います!!
作業の遅れなども含め、当店に作業依頼をしていただいてるお客様には、ご迷惑をお掛けいたしておりましたが、今後はご迷惑をお掛けしない様に対応させていただければと思いますので、すぐには対応出来ませんが、ご指導ご鞭撻も含め、対応出来るように努力し、これからもよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さて、4月4日のブログで、間違えて「横浜マリナーズ」と書いてしまったんですが「横浜ベイスターズ」の間違いでした!
ただ、実際には存在する野球チームなので、当事者の方、ファンの方には申し訳ございません。
すでに変更済みですが、この場をお借りして深くお詫び申し上げますm(_ _)m
相も変わらずミスが多い店主です👀💦
早速ですが、今回のアップは同じインテグラですが、こちらも良く修理のご依頼をいただいてるシルバーボディのお車編になります!!
正直、それほど重整備でも無いのですが、重整備中のシルビアの合間のアップにて失礼を申し上げますが、お付き合いくださいませ!!
今回は、リヤのスタビライザーブッシュとリンクロッド交換編になります!
ちなみに去年からご入庫してるエンジンオーバーホールのインテグラは、昨年に見つかってはいたんですが、ようやくエンジンを分解していきますが今月末くらいから、作業を開始予定です!!
矢印がリヤのスタビライザーです!!
取外したスタビライザーとブッシュ類、交換する新品部品です!!
作業的には、それほど面倒な作業ではございませんが、予約になりますが、ご依頼をいただければ作業しますので、ご検討いただければ幸いでございます。
ここからは、組付け行くだけですから、サクッと行きますが・・・
これで終わりになります!
すみません、作業内容が少ない関係で写真が多くなく、反対がも同じように組付けて完成となりました!!
ブッシュの劣化で、異音などの発生原因も出て来ますから、交換できる時に交換してもOK!!かなと思います!
どっちにしても、ホンダ車の部品供給はかなり厳しい状況みたいです!
長くお乗りになりたい方などは、購入出来る部品はストックしておいても良いのかなとも思います!
« ニッサン・シルビアS13系、エンジンオーバーホール、ミッション交換編その12(^^; | トップページ | ダイハツ・ムーブL152系、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・ライトエースワゴン、電装トラブル編(^^;(2023.09.29)
- ホンダ・シビックEF2、エアコン不具合修理編その4(^^;(2023.09.28)
- ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その22(^^;(2023.09.25)
- ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その21(^^;(2023.09.24)
- ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その20(^^;(2023.09.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント