メルセデス・ベンツ280、エンジンオイル漏れ、サスペンションブーツ交換、エアコン再修理、リヤドラシャブーツ交換?編その3(^^;
古いベンツに、時間的なトラブルが続いており、少々時間を掛けてしまってる状況です!!
さて、エンジンのオイル漏れに関しては、無事に完了したので、次は足回りとエアコンのトラブルの修理になります!!
まずは・・・
お客様からご依頼の、アッパーアームボールジョイントブーツ交換からスタート!!
角度を変えた写真になります!
ボールジョイントのナットを外すのに、かなり苦労しましたけど無事に取外しが出来ました!
外したブーツ(写真左)と交換する新品ブーツです(写真右)
こちらは、汚れたグリスを除去した写真ですが、ブーツを外した写真が無いので、反対側の写真で失礼します!!
写真は、右では無く左側ですが、ブーツを取り外すとこんな感じになります!!
左右とも、交換するのですが・・・
交換後の写真になります!!
こちらは、左右とも元に戻して完成し・・・
次は、前回からもトラブルになってるエアコン修理になります!!
まずは、ホースのレイアウトを、当初の状態から変えて組付けしたんですが、配線に接触する事があるとのご指摘で、レイアウトを変更いたします!!
こちらは、すでに変更済みなのですがフロントフレームに当たっていたために、ホース部分が接触による摩耗が起きてしまったので、お客様が補強した状態を残しつつ、角度を変えて修正しました!!
次に、低圧ホースのレイアウトも変更して配線と接触を防ぐように変更しました!
ちなみに、エアコンガス漏れの箇所は、写真の矢印部分でした!!
締付が甘かった訳では無く、単純にパッキンの癖で漏れが発生したようで、反対に組付ける事で対応しましたが、これで漏れたら、交換ですね!!
今宵は、ここまでになりますが、次回は、エキスパンションバルブに振り回されるブログになりますが・・・!!
もしかしたら、初期不良品かもの問題も含め・・・続きます👀✋
« メルセデス・ベンツ280、エンジンオイル漏れ、サスペンションブーツ交換、エアコン再修理、リヤドラシャブーツ交換?編その2(^^; | トップページ | トヨタ・アリスト、デファレンシャル、サスペンション交換、錆止め塗装編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その5(^^;(2023.05.30)
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その4(^^;(2023.05.29)
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その3(^^;(2023.05.27)
- ダイハツ・KFエンジン、エンジン本体のみのオーバーホール依頼編(^^;(2023.05.26)
- アルファロメオ・156、車検、クラッチO/H、タイミングベルト類交換、エアコン修理編その2(^^;(2023.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント