« ホンダ・インテグラDB8黒ボディ、異音修理編(^^; | トップページ | ニッサン・シルビアS13系、エンジンオーバーホール、ミッション交換編その12(^^; »

2023年4月 4日 (火)

ニッサン・シルビアS13系、エンジンオーバーホール、ミッション交換編その11(^^;

ようやくと言いますか・・・!

千葉ロッテが本日勝利いたしました!!

店主は、基本横浜ベイスターズと千葉ロッテファンなので、嬉しい限りです!!

さて、シルビアの続きになります✋

Dscn948501

無事に、シリンダーヘッドも載せ、水回り系から組付けしていきます!!

Dscn948801

ここからは、写真のみで説明が少なくなりますが、水回りを組み、インテークマニホールドの組付け中!!

Dscn948901_20230404213101

水回りの続きですが、ヒーターホース回りの組付け中です!

Dscn949101_20230404213201

次は、エキゾースト側(ターボチャージャー)になります!

Dscn949301_20230404213301

普通の分解なら、エキマニとターボチャージャーを分解しする事はありませんが、オーバーホールなので、ガスケットの劣化で抜ける事もあり、新品のガスケットと交換して組付けて行きます!!

Dscn949401_20230404213401

写真は、エキゾースト系の組付け後になります!!

ここからは、写真のみですみません!

Dscn949601

スロットルボディ組付け後!!

Dscn949701_20230404213501

インテーク周りの組付中です!

Dscn949801_20230404213601

カムカバーの洗浄中!!

水性の洗剤で洗った方が綺麗になるのですが、塗装まで傷めてしまうのと、それほど塗装に劣化も酷くないと判断した為に、ガソリンで洗浄する事にしました!!

Dscn950901_20230404213901

こうする事で、カムカバーの再塗装はせずに、作業を進めて行きます!!

Dscn951101_20230404214001

次に、リビルトで交換する、オートマミッションとエンジンを組付けます!!

取外す時は、リビルトミッションを返却しないとならない為に、ミッションのみ先に取外して返却をしたのですが、今回は、昔の方式ですが、ミッションも組付けた状態で、組付ける事にしました!!

別々でも良いのですが、S13シルビア系からか?

マニュアルミッションも含め、脱着が面倒な為にドッキングした状態で車台に載せる方法へと進めるのですが・・・

最近の車両は、エンジンをオーバーホールする為用に整備性が悪く、意外にも苦戦してようやく載せる事が出来たんですが、この内容に関しては後日アップいたします!

Dscn951401_20230404214701

ATミッションとドッキングが完了して、車台に組付けるだけとなりました!!

今宵は、ここまでになりますが、次回はドッキング完了とその後の組付け前での流れをアップして行きます👀✋

 

« ホンダ・インテグラDB8黒ボディ、異音修理編(^^; | トップページ | ニッサン・シルビアS13系、エンジンオーバーホール、ミッション交換編その12(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ