ニッサン・シルビアS13系、エンジンオーバーホール、ミッション交換編その10(^^;
寒くなったと思ったら、すぐに暖かくなり桜も異常なほど早く咲いてしまい、花見も満足に出来ない店主です👀💦💦
なんて・・・近年花見も満足にしてないのですが・・・💦💦
さて、本題へと・・・
腰下は組付けたので、次はシリンダーヘッドを組付けますが、その前にタイミングチェーンとカバーを組付け・・・
シリンダーヘッドをドッキングします!!
シリンダーヘッドの角度締め!
カムシャフト、カムスプロケットなどを組付け!
シリンダーヘッドを組付けた後、腰下最後のオイルパン系を組付けて行きます!
バッフルプレート組付け後
オイルパン組付け後!
毎度の事ですが、ステー、クランクプーリーなども含め塗装します!!
当然ですが、水回りのバイパスパイプも錆などが出てるので、シルバー塗装になってしまいますが、塗装して錆止めします!
他にも塗装して・・・
組付けて行きます!!
今宵は、ここまでになりますが、緊急で1台不具合修理が入ってくる関係で、作業が少し後に回りそうです!!
👀✋
« ニッサン・シルビアS13系、エンジンオーバーホール、ミッション交換編その9(^^; | トップページ | ホンダ・ビートPP1、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・ライトエースワゴン、電装トラブル編(^^;(2023.09.29)
- ホンダ・シビックEF2、エアコン不具合修理編その4(^^;(2023.09.28)
- ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その22(^^;(2023.09.25)
- ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その21(^^;(2023.09.24)
- ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その20(^^;(2023.09.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント