ニッサン・スカイラインR33、車検整備、オイル漏れ修理編その1(^^;
本日は、3月なんで春なのは承知していますが、桜が咲いてもおかしくない様な暖かさ!!
今年の桜は、かなり早咲きになりそうですね・・・!!
さて、店主ごとで恐縮ではございますが、3月って昔は車検があまり多くありませんでしたが・・・
今年は、車検のご入庫が多く、また、整備内容も濃い作業が多い為に、今週、来週も含め、休み返上での作業と残業が続きそうです👀💧💧
アップし忘れた全体写真になります!!
ここから、続きになります!
アップ予定の車両全体写真を撮り忘れておりまして、後でアップしますので、いきなり整備内容からスタートで申し訳ございません👀💦
今回の作業内容は、車検整備はもちろんの事、ブレーキローター、ブレーキパッド、キャリパーオーバーホール作業と、エンジンオイル漏れ修理とエンジンからの異音修理になりますが、まずは車検整備関係から作業を進めて行きます!!
まずは、ブレーキ関係は全て交換作業なので、こちらは後でアップするとして、他に車検に合格が厳しそうなところと、次期車検までに持ちそうも無い様な箇所を見て、お客様にお伝えして交換するかどうかの判断をあおいでいきます!!
ちなみに上記写真は、ロアボールジョイントブーツのひび割れがあり、現時点では車検は受かりますが次回車検ではグリスが漏れて交換が必おうな状況です!!
なので、お客様にご説明をして交換の許可をいただき・・・
交換作業するのですが、基本的にロアアーム自体を取り外した方が楽なんで取外した状態になります!
ちなみに、交換箇所はフロント右ロアアーム・ボウルジョイント・ブーツ交換です!
ブーツ単体を外して確認した状態写真です!!
あっ!
言い忘れましたが、ニッサン純正でブーツのみの供給はありませんので、社外品ブーツで交換しております!
ブーツを外したボールジョイント側は、グリスを除去し新しいグリスを塗布し新品のブーツを組付けて元に戻して行きます!!
新品ブーツ組付け後で車台に組付け中の写真になります!!
後は、元に戻すだけですから、ここで作業の内容は終了します!!
次に・・・
ご依頼のあった、ブレーキ回りの交換とオーバーホール作業になります!!
写真はフロントブレーキ取外し後!
こちらは、リヤ側になります!
取外したブレーキ関係と交換する新品部品類です!!
今宵は、ここまでになりますが、次回はブレーキ関係の整備編になります👀✋
しかし・・・
エンジンオーバーホールのお車が、一向に作業が進まず、ご依頼をいただいてるお客様には、本当に申し訳ございません💧💧💧
« 三菱・ランサーエボリューション、ウォッシャー液漏れ、ヘッドライトバルブ交換編その2完成(^^; | トップページ | ニッサン・スカイラインR33、車検整備、オイル漏れ修理編その2(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント