« ニッサン・シルビアS14、オルタネータ、スロットルボディ交換編(^^; | トップページ | スバル・レガシィワゴンBH5、エンジンマウント交換編(^^; »

2023年2月 6日 (月)

ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その6(^^;

今週末も寒波の影響で、雪になるかもですが、この時期は雪におびえる時期でもあるから、困りますが降らない事を祈りたいです👀✋

さて、前回ドナー車両からリヤの足回りを交換したのですが、ようやくエンジンを降ろしたのでアップさせていただきました!!

毎回、ブログで愚痴っぽく書いてはいますが、予想以上にすぐ終わる作業が終わらなかったり、部品の入荷が悪くて作業が遅れたり、普通に外れる部品が外れずに壊れてしまったりと、アクシデント続きでお預かりしてるエンジンオーバーホール車両が昨年お預かりしてるのに年をまたいで長期化してる事も重なり、ご迷惑をお掛けいたしております!!

なので、今年は基本的にオーバーホール作業は出来ないとお伝えはさせていただいたんですが・・・

早速ではございますが・・・オファーが来てます💦💦💦

余談になりましたが。エンジンを降ろして行きます

Dscn849501_20230206212101

ドナー車両が忘れているかもと思い、全体写真をアップ!!

Dscn878201

まずは、白色のインテグラ同様、エンジンを降ろすために油脂類を抜いていきます!!

Dscn878301_20230206212301

次に足回りのドライブシャフトを抜くのですが・・・

何故か??

右側のドライブシャフトのみ抜けなくて、1時間以上格闘の末・・・

Dscn878601_20230206212401

ようやく抜けたんですが、矢印のスプラインは潰れてるし・・・

何故かCリングがありません???

何故?????

もし、整備工場で交換したのなら大問題ですが、多分プライベートで作業したのが濃厚かな??

Cリングが入って無いとロック出来ないから、いつ何時ドラシャ(ドライブシャフト)が走行中抜けてもおかしくないので、常識的に考えられません!!

もし万が一、ミッション側にクリップが残っていたとしても、普通に残る事も無いから異常です!!

Dscn878801_20230206212901

次に、シフト(チェンジレバーロッド)のピンを抜くのですが、脱落防止クリップが反対方向に組付けられています??

やはり、オーナーさんがプライベーターで作業したのかな?とも思いますが、さすがにここを外しての作業となるとミッションを脱着する作業になるので、クソ面倒なホンダミッションを外すとなるとプライベーターの域を超えてる可能性もあるから、整備工場さんの作業かなとも思います!!

構造を理解して作業して欲しいですね👀💢

Dscn879001

必要なのは、エンジン一択なので、他のパーツ類は程度が悪ければ、解体業者並みにカットしていき

Dscn879101_20230206213901

エンジンを上から吊って、フロント側に移動して・・・

Dscn879501

荷物用の台車に載せて、降ろし完了になります!!

後は、ドナー車両から他に必要なパーツはお客様に取外してもらい、解体屋さんに引き取ってもらいます!!

ただ、引き取ってくれるか・・・ちょっと心配ではありますが・・・👀💦💦💦

 

« ニッサン・シルビアS14、オルタネータ、スロットルボディ交換編(^^; | トップページ | スバル・レガシィワゴンBH5、エンジンマウント交換編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ