ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;
関東にも寒波が来るみたいです!!
寒いのは苦手なので、勘弁ではありますが、寒さで仕事がしづらいのは・・・辛い💦💦
さて、外国車の整備はしていますが、ブレーキ回り交換のルノーカングーになります!!
車検とかでは無いのですが、パッドの残量が少ないのと、ブレーキローターも摩耗してるので両方交換して行きます!
当店ではあまり作業していない年式のカングーになりますが、足回りとエンジンは共通な様なので、変更になったのはボディ側でしょうか?
まずは交換前の・・・
フロントブレーキ!
リヤブレーキ!
写真では、分かりづらいのですが前後ともにディスクパッドの残量が少ないので、交換時期かと思われます!!
今回注文したディスパッドとブレーキローターになります!!
箱に入ったままですが、ネットで販売してる部品としては一番安価なパーツですが・・・
箱は違うものの・・・
何となく安価で販売していたと思われる、とあるメーカーと同じ部品のような気がしています!!
ネットで販売してしてるから、パッケージを変える事で、出どころは同じ様な気がしますが・・・
まぁー、お客様のご要望で購入したショップパーツなので、当店としては保証の限りでは無いですが、最初に説明した通り、有名なメーカーさんと一緒みたいなので、問題は無いでしょう??
取外し後のフロント足回り
途中作業写真が無くてすみませんが・・・交換後になります!
続いては・・・リヤブレーキ!!
何故か?カングーは、リヤブレーキローターはハブと一体になっていて、ハブ一体での交換になります!!
ちなみに、国産車ですとニッサン車でターボ付き車以外のNA車両のフロントブレーキローターは、ハブごとになってる車両がありました!!
昭和から平成の頃の車両ですが・・・!
しかしながら、一体で作るのはコスト的に問題は無いと思いますが、オーナー側的に考えると日本人には理解できないかもしれません!!
ローターを外した状態です
最後は、組付け後になりますが、ハブキャップが再利用なので・・・ちょっと浮いてるのが・・・👀💦💦💦
今宵は・・・👀✋
« ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^;(2023.01.27)
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;(2023.01.26)
- ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;(2023.01.23)
- ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^;(2023.01.22)
- スバル・サンバーバン321系、車検整備編(^^;(2023.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント