ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;
急に寒波が来て、寒い日が続いております!
今日は、さすがに水道が凍ってしまいました!!
寒いので、体調管理にはご自愛くださいませ!!
さて、定期的に修理でご入庫歴があるホンダ・インテグラになります!
今回は、異音が解消出来ない(当店で足回りなど交換済み)との事で、エンジンマウント交換編になります!
当店で、調べて交換する方向も選択の一つでもありましたが、お客様ご自身が部品を調達されて、怪しい部品を交換する様にご指示をいただいて交換作業しておりました!!
それでも、異音が解消されないとの事で、最後の砦になりますエンジンマウント交換となります!
これで直らないと、交換する場所が無くなってしまうので、さてどうしたものか? とは思いますが、まずは作業へと進みます!!
まずは、リフトにのせ・・・
こちらは、新品のエンジンマウント(社外品)になります!!
最初は、左側のマウント交換から!!
左側は、エンジン側になるのと、簡単な方なので作業を先に済ませて行きます
また、この頃のホンダ車は3点支持のマウント以外にもロアー側の左右にも簡易的なマウントも使われていますので、同時交換で作業していきます!!
取外したマウントと新品です
ロアー側のマウント交換直後の写真ではありますが、エンジンマウント本体側も交換済みになります(写真撮り忘れました)!!
次は、右側(ミッション側)のロアーマウントとメインであるミッション側マウントを交換して行きます!!
右側は、ロアーマウント単体で交換出来るのですが、メインのマウント交換も同時にしないと交換が出来ないので、同時進行で作業します!!
こちらです
ロアー側の交換後の写真です
メインも交換して行きます
取外し後になります!!
今宵は、ここまでになりますが次回は、思いもよらないトラブルになりすぐに作業が完成出来ませんでした!!
この話は、続きでお伝えさせていただきます!!
しかし・・・寒い👀✋
« ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント