« ニッサン・シルビアS14、エンジン整備、ミッション交換、クラッチ交換、他整備編その5(^^; | トップページ | 車検整備編、トヨタ・アルファード、スズキ・ワゴンR(^^; »

2022年10月 7日 (金)

ニッサン・シルビアS14、エンジン整備、ミッション交換、クラッチ交換、他整備編その6(^^;

本日は12月んも寒さだったそうで、さすがに寒いと思ってましたが3時過ぎころにはジャンバーを着て対応いたしました!!

温度差が激しいので、皆様、健康管理にはご自愛くださいませ!!

さて、続きになりますが・・・

Dscn705901

燃料ホース交換したフィルター部分の写真からスタートになります✋

Dscn706301

こちらは、燃圧レギュレータ組付け後になります!!

この後、新しいスロットルボディを組むのですが、スロットルセンサ(スロットルポジションセンサ)は再利用なので新品に組付けて調整をします!

Dscn706401

新品もそうですが、既定の数値に近づける事は出来ますが、必ず正確な状態には出来ません!

ちなみにスロットル閉で0.8㌔Ωで前回で・・・

Dscn706601

4.3㌔Ωなんですが、微妙にずれていますが範囲内です!!

次に・・・

Dscn706901

新しいスロットルボディ(リビルト再生部品?)を組付けたら、スロットルワイヤーが取付出来ないトラブル!

普通に大きい矢印のワイヤー固定位置が180度ズレていました!!

何か?違う車種の使いまわしなんでしょうか?

元に戻して組付けた事は言うまでもありません!!

Dscn707201

ここで、スロットルボディ、サーモスタット、ウォーターポンプ取付後の写真になります!!

ここに写真をアップしたかったのですが、車検の整備に追われてしまい撮り忘れてしまいました!!

店主ごとですみませんが、ようやくエンジンフロント回りが着々と作業が進んでおります!!

Dscn699601

次は、クラッチマスターシリンダーとブレーキマスターシリンダーのオーバーホールになります!!

Dscn707401

始めは、クラッチマスターシリンダーからですが、汚れていて酷い状態でした!!

Dscn707601

こちらは、洗浄後になります!!

この後は、O/Hキットを組付けて元に戻します!!

Dscn708801

次に、ブレーキマスターシリンダーをO/H中の写真ですが・・・

こちらも元に戻し、車両へと組付けて行きますが、今宵はここまでになります!!

しかし・・・寒すぎ👀💥

 

« ニッサン・シルビアS14、エンジン整備、ミッション交換、クラッチ交換、他整備編その5(^^; | トップページ | 車検整備編、トヨタ・アルファード、スズキ・ワゴンR(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ