トヨタ・スターレットEP82、車検整備、クラッチO/H編その1(^^;
早朝から、雷でたたき起こされ寝不足の店主です👀💥💦
さて、雨と雷が酷い中、陸事に検査を通して完成した、トヨタ・スターレットEP82!!
通常の車検整備で、リヤのディスクローターが虫食い状態になっており、均等に制動力が出ていないとの事で、ローター研磨のご依頼を受けたのですが・・・
ハブと一体式のローターなのですが、残念なことに厚みに限界があるとの事で研磨不可!!
しかも、新品、社外も含め生産中止で無し!!
結局、再利用する事になったんですが、ハブのベアリングが摩耗して黒ずんでいたのでこちらは交換いたしました!!
組換え後のハブになります!!
次に、エンジン、ミッションも含め、オイル漏れしてるので、クランクシャフトオイルシール交換作業へと・・・
まずは、ボンネット内の作業から進めて行き・・・
スロットルボディに不具合が起きてるとの事で、スラッジ除去のためにキャブクリーナーで洗浄します
アフターのみの写真ですみませんが、除去出来たので引っ掛かりは無くなったようです??
次に・・・
オイル漏れの主原因を交換すためにミッションを取外しています!!
意外でしたが、クラッチ系はまだ新しかったようです!!
今宵は、ここまでになりますが、次回は、オイル漏れの交換作業とクラッチ交換なども含め続きをアップさせていただきます。
本日は・・・
チョットだけですが涼しかったぁー👀✋
« メルセデスベンツ、エンジン不調・イグニッションコイル交換編(^^; | トップページ | トヨタ・スターレットEP82、車検整備、クラッチO/H編その2完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^;(2023.01.27)
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;(2023.01.26)
- ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;(2023.01.23)
- ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^;(2023.01.22)
- スバル・サンバーバン321系、車検整備編(^^;(2023.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント