トヨタ・セルシオF30系、タイミングベルト、ウォーターポンプ交換他編、その2完成!(^^;
涼しかったのも昨日までで、今日も1日暑い日になりました!!
関東は、お盆に近くても関係ないですね👀✋
さて、お盆休み前もあり、色々な部分で作業が重なり、大変な事になってる店主です👀💦💦
嘆いても仕方が無いので、作業を進めていますが、以前の続きになります!!
タイミングベルト交換に際し、取外した部品たちですが・・・
やはり・・・ウォーターポンプは漏れが発生していました(写真矢印部分)!!
正直、セルシオのタイミングベルト交換する際は、必ずと言って良いほどウォーターポンプが漏れていますので、強制交換です!!
後は、元に戻して行くだけなので、新品組付け写真からになります!
タイミングベルト取付後になります・・・!!
タイミングベルトカバーを組む前にクランクプーリーを締め付けます!!
ほぼ、組付け後になりますが、ファンベルトも新品で交換しました!!
最後は、冷却水のエアー抜きを終え、もう一つの不具合トラブルへと作業を続けます!!
セルシオのあるあるらしいのですが、ハンドルの位置調整不具合のトラブルで、チルトは正常なんですが、テスコピック側が壊れてしまった様で、不具合をチェックする事に・・・!!
最近は、スキャンツール(自己診断機)で動作チェックも出来る様になったので、分解してチェックする必要も無くなりました!!
ただし、実際にチェックするには、本体チェック必須なんですが、配線図とマニュアルを見るとコンピュータが関わっている関係で、現物チェックは厳しい状況ではありますが、不具合箇所はモーターで間違いないようです!!
この修理に関しては、お客様から直すかどうか?選択になるため、今回は不具合箇所の特定のみで終了となりました!!
みんカラでググると、結構トラブルはあるようなんで、一般的な修理内容の様ですが、部品代がそこそこ高いし、不便的な事を感じないお客様に於いては、いかがなものなのでしょうか👀✋
« トヨタ・セルシオF30系、タイミングベルト、ウォーターポンプ交換他編、その1(^^; | トップページ | ダイハツ・ムーブL175系、リヤハブ交換、水回り交換編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^;(2023.01.27)
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;(2023.01.26)
- ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;(2023.01.23)
- ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^;(2023.01.22)
- スバル・サンバーバン321系、車検整備編(^^;(2023.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント