スカイラインGTR・R32系、オイル漏れ他、整備編その2(^^;
今日は、少し暑さが和らいだ1日なりました!!
作業は、進んではおりますが、押してる作業自体は未だに解消出来ず・・・すったもんだしてる店主です!!
さて、GTRの続きですが、この車両も追加整備が多く作業が先に進まない1台になります!!
まずは、前回の続きからになりますが、オイル漏れの主原因のオイルシール交換から・・・
カムシャフトオイルシール、クランクシャフトオイルシール(フロント)交換後になります!!
出来る範囲ですが、洗浄して綺麗にいたしました👀✌
後は、元に戻して行きます!!
取付後になります!!
次は・・・
フロントデファレンシャル、サイドオイルシールからのオイル漏れ修理へと・・・
今回、交換するフロントサイドオイルシール側は右側の為、フロントデフカバーを外し、内側からドライブシャフトを抜かないとなりません!!
こちらが、オイル漏れしていたフロントデファレンシャル・サイドオイルシールとフランジになります!!
オイルシールを交換し、フランジを洗浄して組付けた状態になります!!
ちなみに参考ですが、1本だけボルトにネジロック剤もしくは液体ガスケットを塗布しないとオイル漏れするので、作業される方は注意です!!
ドライブシャフト組付け中の一コマ
最後は、無事にドライブシャフトが組み込まれたのを確認し、デフカバーを組付けて完成となります(写真が無くてすみません)!!
今宵は、ここまでになりますが、次回は一番の困った原因である4WD機構であるアテーサ、コントロールアクチェータユニット交換へと続きます👀✋
« スカイラインGTR・R32系、オイル漏れ他、整備編その1(^^; | トップページ | スカイラインGTR・R32系、オイル漏れ他、整備編その3(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^;(2023.01.27)
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;(2023.01.26)
- ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;(2023.01.23)
- ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^;(2023.01.22)
- スバル・サンバーバン321系、車検整備編(^^;(2023.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント