ルノー・カングー、クラッチオーバーホール編その2完成(^^;
少し涼しいなぁー👀💦
と思いつつ、午後から晴れてきて暑くなって来ましたが風が冷たいので、作業的には進んだのではと思っています!!
ただ、相変わらず工場は車で一杯なんですが・・・👀💥💦
さて、本題の続きです!!
カングーは、クラッチと一緒にワイヤー交換もします!
以前のブログでもアップしてるので、詳しくは説明しませんが交換するには大変な作業です💦💦
立ての矢印は、新品に交換したクラッチワイヤーで、横の矢印はクラッチを新品に組み替えた後になります!!
組付け中の作業は、写真を撮っていませんが・・・合体した状態です
口型のメンバーも組付け、最終的にタイヤまで組付けてガタをチェックしたら・・・
とんでもない事実が・・・
左のタイロッドエンドにガタがあり??
昨年に車検をしたそうですが、1年足らずでここまでガタが凄いのは初めてだったので、びっくり??
詳しい内容をお聞きすると、ブログでは内容を控えますが色々です💦
動画を入れると分かりやすいのですが、結構ガタが酷かったです!!
急遽、取り寄せた新品のタイロッドエンド!!
交換後です!
無事に完成となりました!!
最近、忙しすぎて写真を撮り忘れており、誠に申し訳ございません。
« ルノー・カングー、クラッチオーバーホール編その1(^^; | トップページ | メルセデスベンツ・280、エアコン修理編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^;(2023.01.27)
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;(2023.01.26)
- ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;(2023.01.23)
- ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^;(2023.01.22)
- スバル・サンバーバン321系、車検整備編(^^;(2023.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント