ニッサン・ステージアR34系、ハイキャス損傷の為、リヤメンバー交換編と他その1(^^;
暑いですねぇー☀💦💦
さて、重整備作業が増えておりまして、作業が進めない店主です👀💧
ご入庫いただいてるニッサン・ステージアになります!!
車検、一般整備などでご入庫いただいている車両ですが、下回りをこすったようで、ハイキャスシステムが損傷!!
プラス、マフラーもこすった関係で曲がってしまい、異音原因となっていました!!
まずは・・・
すみません、上記写真は使いまわしです💦
最近、写真撮り忘れています・・・ちょっと反省しております💦
作業としては、ハイキャスシステムを固定するメンバーが損傷してるので、メンバー交換をするのですが、メンバーッ交換となると普通に足回り、デファレンシャルなどメンバーに組み込まれてる部分をすべてに於いて取りはずす事から作業がスタート!!
ブレーキシステムとパーキングブレーキシステムを取外して・・・
足回りごと外して・・・
アクスルを取り外しました!!
次に・・・
リヤのデファレンシャルを取外して行きます!
写真は、上の写真同様、ハイキャスユニット取付部分が壊れています!!
足回り全般を取りはずしたのでデファレンシャルを外ししてる途中です!!
デファレンシャルを取り外した後、リヤのメンバーを無事に取り外しました!!
今宵は、ここまでになりますが、次回は元に戻す作業と他の不具合部分の作業も含めアップしていきます!!
さすがに疲れました👀✋
« チェロキージープ・ラングラー、エアコン・コンプレッサー交換?修理編その1(^^; | トップページ | チェロキージープ・ラングラー、エアコン・コンプレッサー交換?修理編その2完成?(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その2完成??(^^;(2023.01.27)
- ホンダ・インテグラDB8、エンジンマウント他、交換編その1(^^;(2023.01.26)
- ルノー・カングー、前後ブレーキパット、ローター交換編(^^;(2023.01.23)
- ニッサン・アトラス高圧洗浄車、高圧ポンプベルト交換編(^^;(2023.01.22)
- スバル・サンバーバン321系、車検整備編(^^;(2023.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント