« トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その11再入庫編、完成^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その1(^^; »

2022年7月23日 (土)

スバル・レガシィBH5.リヤ・ウィンドウレギュレータ交換と水切りモールを1台分交換編(^^;

今日は、特別ともいえる猛暑!!

暑すぎて仕事がはかどらない店主!!

そうでなくても、仕事が押してるので進めて行きたいのですが・・・この暑さは勘弁ですm(_ _)m

さて、本題はリアルタイム作業ではありませんがレガシィの整備編です👀✋

Dscn590801

以前にも、整備でご入庫歴があるレガシィですが・・・

今回は、リヤガラスの開閉をするとキー音(ガラスを爪でひっかく様な音)がするので、レギュレータも含め交換依頼を受け、作業いたします!!

なお、部品が出るうちにと水切りモールもフロント・リヤドアとも一緒に交換しました!!

ただし、リヤ左右のウィンドウレギュレーターの内、右は生産廃止になっていたので、交換は出来ませんが修正もしくは修理で異音を無くせればと思い整備致しました!!

まずは・・・

Dscn591001

異音の主原因であるリヤ右の分解から・・・

Dscn591601

写真が前後しますが交換する部品と取り外した右リヤ内張と水切りモールです

Dscn591101_20220723204901

右はレギュレータ交換が出来ないので、水切りモール取外しからですが、フロント側とリヤ側にネジで止まっております

Dscn591401_20220723205001

リヤに関しては2か所のビスで止まってるので、取外して入れ替えます

Dscn591801

次に、レギュレーター交換が無理なので、稼働する部分にグリスを塗布し、動きを良くした後、微調整して異音が無くなる事を確認して完成となりました!!

残りの作業は、左のレギュレーター交換と水切りモール交換作業をしていきます!!

Dscn592001

フロントドアの写真ですがモール交換に対し・・・

Dscn592201

奇麗に清掃後、組付けしました!!

Dscn592401

写真が無くてすみませんが、リヤ左側のウィンドウレギュレーターを交換した後の取り外した写真です!!

ここのところ、作業が押してるので写真を撮る余裕が無くて、すみません!!

無事に完成し、お客様にはお渡し済みです👀✋

 

« トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その11再入庫編、完成^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDC系、エンジンオーバーホール、車検整備編、その1(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ