ニッサン・フィアレディZ・Z32系、車検整備編(^^;
暑い日が続きますが、湿度も高いので熱中症にはお気を付けくださいませ!!
さて、以前にエンジンオイル漏れでご入庫のフィアレディZ・Z32!
前回は、ターボチャージャーに供給するオイルパイプの腐食が原因で修理歴がありましたが、今回は車検整備編になります!!
ただ、ブログ内で車検整備はアップしないと何度もお伝えしてますが・・・
半分、ネタも切れかけているのもあり、付帯整備があった場合にアップさせていただいております!!
今回は・・・
奇麗なフィアレディZです
毎度ですみません、エンジンルーム!!
ブレーキ関係などは、端折りましたが、前回修理した以外にもオイル漏れがあったので、気になり写真を・・・
上の写真は、エンジンオイル交換時の写真ですが、エンジンとミッションの間からオイル漏れ跡がありました!!
こちらは、お客様にお伝え後、車検は通しております!
次に、お客様からのご指摘とご希望で、ボールジョイントブーツ交換です!
すでに片側のロアアームを外していますが、作業的には左右両方のブーツを交換します
足回りのナックルはアルミ製なので、ロアアームのボールジョイント部分には、鉄製のスペーサーが組み込まれております!!
専用の工具で抜き取り・・・
ブーツを取り外します(写真は取外し後)
ブーツ自体は、亀裂があるだけで破れていない為、奇麗に清掃後
元に戻して行きます
新しいグリス塗布後
新しいブーツ組付け後です
後は・・・
元に戻し(左右とも同じなので端折っています)
最後は、簡易ですが1Gで締付て完成です!!
しつこい様ですが、無事に車検は合格して完成となっております👀✋
« トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その5再入庫編^^; | トップページ | ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その2(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ルノー・カングー、クラッチオーバーホール編その1(^^;(2022.07.05)
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その9再入庫編^^;(2022.07.04)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その6完成?(^^;(2022.07.03)
- トヨタ・MR2逆輸入車、車検整備編ですが足回り走行異音整備(^^;(2022.07.02)
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その8再入庫編^^;(2022.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント