トヨタ・セリカ〷、A61系、エンジン、ミッション他オーバーホール編その11(^^;
本日は、月食らしく夕方月が出始めたころから始まっているらしく、出始めてしばらくは見えていたんですが、今日の千葉は雲が多い性で、途中見えなくなってしまったんですが、最大になる前に運よく見えたんで思わず写真を撮りました!!
カメラの使い方が下手なんでうまく写ってはいませんが・・・!!
さて、話題を元に戻します!!
組付けの続きになりますが、水回りのバイパスパイプを組付けエキゾーストマニホールド組付け中
一緒に、塗装し直したカムカバーも取付(こちらは外注作業品です)も含め、遮熱板、デストリュビューターも取り付けました!!
次は、インテーク側になります
まずは、可変バルブ部分を組付けます(ここはAE86でも搭載しています)!
次にバキュームホース、ウォーターバイパスホース、フューエルホース類も交換します!!
ただし、汎用品なので純正ではありません!!
組付け中ですが、取り外す前の写真をチェックして、再度配管も含めやり直していますが写真は仮組状態になります
こちらも配管を新しくした写真になります
配線も直せる部分は補修して組付けました
次は、スロットルポジションセンサの調整になります!
こちらは、プライマリーとセコンダリーのスロットルバルブが付いてる関係で特殊な調整が必要なんですが、専用工具が無いため、少々苦労しました!!
スロットルポジションセンサの調整も終わり、スロットルを取付けようと思ったら、付属のキットのガスケットが違っておりました!!
購入元に連絡する前にまずはトヨタ部品に確認したんですが、すでに生産廃止なので、お客様に連絡後、キットの供給元からも連絡があったのですが、ガスケットが無いとの事で、当社で作成する事になりました!!
と言う訳で作りました!!
失敗したら困るので、必ず2枚作製はするのですが(店主のミスが無い様に)今回は原版が綺麗な状態だったので、作成はうまく行った方かな?と思います
こちらは、無事に組付け完了です
次に、元々の燃料フィルターは綺麗なんで、交換する必要は無いかと考えたんですが、元々の純正が出るなら、加工したフィルターよりは見栄えも含め良いかなと思い交換しました!!
これで、エンジン関係付いては完成となりました!
引き続き、トランスミッションのオーバーホールへと続きます
分解中
作業中になります!
本日は、ここまでになりますが次回は分解後、奇麗に洗浄して測定も含め組付けて行きます!!
なお、今回エンジン、ミッションも含め部品を提供いただいたアミスタッドさん→https://parts-de-amistad.com
過去に、ソアラのエンジンをオーバーホールしていますが、オーバーサイズピストンも含め、パーツ供給が可能だったら欲しかったです!!
続く👀✋
« トヨタ・セリカ〷、A61系、エンジン、ミッション他オーバーホール編その10(^^; | トップページ | メルセデスベンツ・Eクラスターボ車、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント