ダイハツ・エッセL235系、クラッチオーバーホール、オイル漏れ修理編その1(^^;
寒暖差が激しくなっております!!
体調管理にはご自愛くださいませ!
さて、初めてのご入庫となるダイハツ・エッセ!
クラッチオーバーホールとミッション側のオイル漏れもあり、整備していきます!
まずは・・・
状況写真です
結構漏れが酷いので、クラッチ側に影響が無ければ良いのですが・・・まずはミッション脱着していきます
いつも通りですが、順番に取外しをしていきます
基本、FF車はエンジンも脱着(吊るした状態)する関係で料金はFR車に比べ工賃は割高になります!!
外したミッションのベルハウジング側は、言うまでも無くビチョビチョで
クラッチ側もビチョビチョ!!
多分、ディスク残量があっても滑っていたのかな?と思うほど酷い状態でした!!
今回、オイル漏れもあり、オイルシール部分は全て交換するためにミッションを分解するので、始めからケース全体を洗浄しました
角度を変えての画像です
さて、分解作業にになりますが・・・
ロックナットを注文し忘れてしまい、今宵はここまでになります!
次回は、シール交換、クラッチ交換、組付けて完成編となります👀✋
« スバル・レガシィBH5、オイル漏れ修理編その2完成(^^; | トップページ | ダイハツ・エッセL235系、クラッチオーバーホール、オイル漏れ修理編その2完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント