ニッサン・ノートE11系、車検整備、リヤブレーキ引きずり編(^^;
残暑残暑で、なんざんしょ!って感じですが気温少し下がったものの蒸し暑さにはかないませんなぁー
熱中症には、気を付けたいところです👀✋
さて、車検整備編は、アップするのをやめる予定ではありますが、時々不具合が出て交換整備なども出ているのもあるのでアップ出来るのはアップしていきたいかな!と思っております。
今回ご入庫のニッサン・ノートですが・・・
2年前にも車検整備でご入庫歴があるお車になります!
ちなみに、前回の時はステアリングポストのガタがあり、そっくり交換した記憶がございますが、あれから2年経ち走行キロも1万キロ未満だったので、特に整備は必要ないかなぁーと思っていたんですが・・・
まずは、フロントからですが、前回の時から残量が少なめで距離も走らないと事で車検は通しましたが残量も4mm未満になって来てるので、安心と言う意味で今回は交換いたします
交換後になります、反対側も同じように交換済みです!
次に・・・
問題があった右リヤブレーキです!
心なしか矢印のピストンが戻っていないような気がしていますが、手で回しても軽く回らず、すぐに止まってしまうので、まさかブレーキ調整きつかったのかな?とも思ったんですが走行キロが少ないとは言え、全く走っていない訳では無いので、サイドブレーキのワイヤー固着か?ホイールシリンダーの固着(写真矢印)が考えられます!!
参考ですが左のリヤブレーキは問題が無く、軽ーく回りました❗
と、いきなりですがやはり、ホイールシリンダーの固着と分かりピストンが中々抜けなかったんですが無事に外れ、シリンダー内を清掃中です
あまりにも固着が酷ければシリンダー事、交換も考えたんですが今回はカップキットで交換します
ピストンも綺麗に清掃
無事に組付けて完成ですが、ブレーキシューも摩耗が酷かったのでこちらも交換済みです
左は固着は無いのですが、左右セットになってるので同じように交換!
次に・・・
最後になってしまいましたがエアーエレメント交換と・・・
エアコンフィルターも交換!!
他にワイパーラバーとリモコンバッテリー交換し、車検を無事に通し完成となりました!!
しかし・・・暑いなぁー💢
« スバル・レガシィBE5、ブラックメーターはんだ修理編(^^; | トップページ | スバル・サンバーTT2、エアコン無し車両にエアコン取付プロジェクトその1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント