スズキ・スイフトスポーツZC31S、車検整備、ABSトラブル他編、その1(^^;
関東では、一部地域で集中豪雨などがあるようですが、四街道はいたって曇りのち晴れです!!
さて、昨日も少しお伝えしましたが、作業が順調に進まない状況が続いております👀✋
こちらも予想外のトラブルで予定通りに進めない1台になりますが、意外な原因でビックリしております!
ビックリ部分は、その2くらいからお伝え出来るかと・・・??
前回も車検整備でご入庫歴があるスイフトスポーツにになります!
まずは、ご依頼のミッションオイル交換
次に・・・
イグニッションコイルとスパークプラグ交換です
交換後です
次に、マフラー交換へ
手前が交換する中古マフラーですが、使用頻度は少ないらしく持込での交換作業です(奥が外したマフラー)
交換後です
フランジのナットは新品に交換!!
次は、ABSトラブルになりますが・・・
エンジンを始動すると矢印にチェックランプが点灯しております!
当初は、空転したりすると点灯するので、走行するか?診断機で消去する方法もあり、実際診断機でチェックすると過去歴として残っていたので消去したんですが走行テストしたらまた点灯してしまいました
当初は、センサーの不具合と判断したんですが、消去出来る事にふと疑問を感じながら、お客様に車検が受けられない事を伝え、センサーを注文したのは良かったのですが、交換しようと分解してみると意外な事実が分かりました!!
こちらは次回へと続きますが、他にも部品待ちになる関係でブレーキローターとディスクパッド交換も頼まれたので一緒にお伝えさせていただきます!!
スズキの部品は、東京か浜松に在庫してる場合が多く東京だと次の日には入るのですが浜松だと3日から4日も掛かると言うまかふしふぃなメーカーです!
トヨタ(愛知県)ですら次の日には入ってきますからどんだけローカルな町なんだよと思いますよ👀✋
« スバル・レガシィBH5、センターデフ交換とリヤデフオイル漏れ交換編(^^; | トップページ | トヨタ・ライトエースワゴン、車検整備、シリンダーヘッドガスケット交換編その6(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント