スバル・レガシィBH5、センターデフ交換とリヤデフオイル漏れ交換編(^^;
予定通りに作業が進まず、定休日もコツコツと仕事してますが、なかなか元に戻せずに追われる毎日な店主です👀💦💦
さて、以前にも何度か同じ車両の不具合交換をアップしておりますが、同じ車両でも微妙に違いがあるのでお付き合いくださいませ!!
つい最近に、フロントのブレーキオーバーホールでご入庫のレガシィになりますが、今回は本来のご予約だったセンターデフの交換になります!!
以前にも同じ車種で作業履歴をアップしておりますのでサクッと行きます
今回のレガシィは、今まで作業したレガシシィよりミッションからのオイル漏れ酷いです!!
写真中央がミッションエンドカバーになりますが、オイル漏れでゲロゲロ状態です
主原因は、エンドカバーのパッキンからの漏れと写真のオイルシールからの漏れが酷かったです!
矢印のオイルシールは、室内のチェンジレバーからミッションに向かうシフトシャフトになりますが、ここが結構な頻度で漏れております!!
普通にオイルシールなので、劣化すれば漏れるのは必須なんですが・・・これほど漏れが酷いのは初めてかも知れません!!
今回、洗い油(灯油)でカバーを洗うのも初めて物語です💦💦
こちらは、奇麗に洗った後のケース、ギヤー類で、写真下は交換するセンターデフ新品類です
後は、元に戻して行くだけではありますが・・・
オイルシール交換後です
組付け後になります(途中が無くてすみません)
次に、意外な個所からのオイル漏れが見つかり、ついで作業なんで交換して行きます(次いで作業ですが工賃が発生します)
リヤデファレンシャルのピニオンフランジオイルーシールより漏れが・・・!!
こちらはプロペラシャフトを外す分、お安く作業が出来ますが、全くのついで作業ではございません
シャフトを外したらデフオイルが漏れて来ました
こちらが外したオイルシールと新品になります!
こちらも写真が少ないですが元に戻して完成となりました!!
この作業は、オイルが入る部分に関しては、いずれレガシィ以外の他メーカーも含めあるある作業なのでこの車だけのトラブルではありませんが、センターデフの不具合はスバルさん特有のトラブルになりますので、こちらはいずれ交換する事になるかと思います!
ただ、4WDのマニュアル車が少なくなってきてる事は確かなので、何時まで部品を供給してくれるかは・・・分かりませんね👀✋
« トヨタ・ライトエースワゴン、車検整備、シリンダーヘッドガスケット交換編その5(^^; | トップページ | スズキ・スイフトスポーツZC31S、車検整備、ABSトラブル他編、その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント