ランボルギーニ・カウンタック、車検整備、オルタネーターパワーアップ編その1(^^;
本日は急遽、役員会がございまして早めに工場を閉めてしまいました!
お電話等でお問い合わせをいただいたお客様、誠に申し訳ございませんでしたm(_ _)m
さて、前回、車検でご入庫歴があるランボルギーニ・カウンタック!!
今回も車検整備でご入庫とはなりましたが、発電量が弱いとのご指摘で、オルターネーターを大容量タイプに変更します!
車検の有効期間までは日にちがあるため、まずは元々のオルタネーターを取外して業者にお願いをいたします!!
中央寄り下にあるのが純正のオルタネーターですが、作業途中になります
角度を変えて!
まずは、エンジンルームにアクセスするには、リヤにある大型のスポイラー(ウィング?)を取外さないとエンジンルーム後ろにアクセスできません
ファンベルト取外し中です
いきなりではありますが、取外し後になります!
外したオルタネーターの写真を撮り忘れていますが、このまま見本になる純正のオルタネーターを専門業者様に持ち込んで作っていただきます!
なお、持ち込んだオルタネーターはあくまでサンプルであり、日本のオルタネーターをベースに加工改造していただきます!!
今宵は、ここまでですみませんが、次回は組付けからスタートとなります!
👀✋
« ニッサン・スカイラインR33系、車検整備編(^^; | トップページ | ランボルギーニ・カウンタック、車検整備、オルタネーターパワーアップ編その2(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・サンバーTV2、ブレーキ引きずりオーバーホール&交換編(^^;(2021.04.12)
- ダイハツ・ハイゼットS200系、車検整備編(^^;(2021.04.11)
- ランボルギーニ・カウンタック、車検整備、オルタネーターパワーアップ編その4完成(^^;(2021.04.10)
- ランボルギーニ・カウンタック、車検整備、オルタネーターパワーアップ編その3(^^;(2021.04.09)
- スズキ・アルトラパンHE21系、車検整備編(^^;(2021.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント