ダイハツ・ムーブL900系、エンジンマウント交換編(^^;
あまりの暖かさに、四街道市でも桜が咲き始めたようです!
今年は早いですね・・・👀💦
さて、当社ごとですみません!!
実は、買い替える予定の代車であるダイハツ・ムーブですが、壊れないし大きいので荷物の積み込みなど、使い勝手が重宝されてる関係で、もう一度だけ車検を更新する事になりました!
ただし、古い車両なので不具合も多く、走行キロは少ないので、車検は普通に通したのですが、色々な部分で不具合が多いので交換します!!
普通に振動も含め多いので、エンジンマウント交換をアップ!!
当社の、代車ネタですみません💦💦
まずはフロントエンジンマウント
ミッション側(左)マウント
最後は、後ろ側にあるエンジンマウントです!!
3気筒エンジンは、どうしてもバランスが悪く、享年劣化でマウントゴムに負担が掛かり割れてしまうので、古い車両は交換する事で振動の低減が出来ます!
まずは、左側ミッション側のマウント交換です
普通にひび割れしていました
次に・・・
バンパー側のマウントですが、対策品なのか?樹脂系から鉄に変わっていました
こちらも劣化してます
最後は、リヤ側のマウントです
分かりづらいですが、切れかかっていました
写真は順番にミッションマウント交換後!
フロント側交換後
リヤ側交換後になります!
劣化してる部品を交換すると意外ですが、まだまだ使えると錯覚しますが!!
後、もう少し頑張ってもらう意味で残す事にしたので、ムーブが代車になった方には「ポンコツを」と思うかも知れずご迷惑をお掛けいたしますが、不具合がある部分も直しており、メンテはしっかりとさせていただいておりますので、ご理解を賜りますと幸いでございます!!
👀✋
« ルノーカングー、車検整備編(^^; | トップページ | ランボルギーニ・カウンタック、車検整備、オルタネーターパワーアップ編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント