トヨタ・ハイエースH200系、車検整備、タイミングベルト交換編(^^;
まだ3月なんですが・・・すでに初夏の暑さ💦💦
今年の夏のころは、アラブの砂漠並みに40度以上の暑さに日本もなってしまうんでしょうか👀💢
さて、毎年車検のトヨタ。ハイエース!
今回は、通常の車検整備と2度目のタイミングベルト交換編です!
今年は、車検が追い付かなくて休み返上で作業しています
まずは、車検整備ですがフロントブレーキは大丈夫です
写真では見づらいですが、ブレーキシューが減っているので交換します
交換後になります
次に、パワーステアリングのリターンホースが劣化で漏れが出ており、交換しますがすでに取り外したホースです
こちらの←は、交換後の新品ホースで、↑こちらはパワステフルードが漏れて伝わった後です
次に、タイミングベルト交換ですが、こちらは以前に何度もブログにアップしてる作業なので簡単に・・・!!
組付け後になります!!
初期型のハイエースは、ウォーターポンプが弱く漏れが出ていましたが対策されているのか?大丈夫です!
ただし、ラジエーターは伝統的に弱いみたいなので、過走行な車両は要チェックですが、前回交換してるので問題はありませんでした!
無事に車検は受かり、すでにお渡し済みです👀✋
« クライスラージープ・ラングラー、車検整備、異音修理編(^^; | トップページ | ホンダ・ビートPP1、車検整備、タイミングベルト・ウォーターポンプ交換編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント