ホンダ・インテグラDB8、ウィンドウレギュレータ交換編(^^;
今年の冬は少し寒いですねぇーって平均気温らしいので、慣れって嫌ですね!
さて、何度か修理でご入庫歴があるホンダ・インテグラ!
当時は、タイプRもあった人気車種だったんですが、今では生産廃止部品が多くなった車両です!
今回の作業は、運転席ガラスの上げ下げが出来なくなったようで、事前にウィンドウレギュレータの不具合だとは分かっておりましたが・・・
すでに生産廃止で、部品が出ない為、中古部品を購入してからの再入庫となっております!
ちなみに、部品はお持ち込みです!!
まずは、取外し作業からですが、一度内張は外した状態なので、この状態からスタートになります!
内張とガラスです!
ガラスは見えないところは汚れていますので・・・
せっかくなので綺麗に掃除しました
写真左は壊れたレギュレータで右は壊れていない中古レギュレータ!!
このタイプは、モーターとセット交換するタイプ?かなと思いますが、金額もそこそこ高いと思われるのと、あまり壊れなかったのでしょうね?
あまり部品が出ないと廃止になる確率はかなり上がりますし、仮に作っても高額な部品を買っていただけるかと言うメーカー側の事情もあるのかも知れません(個人的主観)
では、組付け作業になりますが、ことのほか苦戦を強いられまして完成後の写真がございません
ドア内張のビニールも劣化が酷くてガムテープで補修し、この後、作動チェックを確認して元に戻し完成となりました!
まだ中古部品が売ってるので良いのですが、どんどん無くなって行きますし代用品も無いので、古い車を維持するって大変ですよね👀✋
« スズキ・ジムニーJA22W、リヤアクスルオイルシール交換編(^^; | トップページ | ニッサン・ステージアWC34系、ドライブシャフトブーツ交換編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント