« スズキ・ジムニーJA22W、リヤアクスルオイルシール交換編(^^; | トップページ | ニッサン・ステージアWC34系、ドライブシャフトブーツ交換編(^^; »

2020年12月27日 (日)

ホンダ・インテグラDB8、ウィンドウレギュレータ交換編(^^;

今年の冬は少し寒いですねぇーって平均気温らしいので、慣れって嫌ですね!

さて、何度か修理でご入庫歴があるホンダ・インテグラ!

Dscn512801

当時は、タイプRもあった人気車種だったんですが、今では生産廃止部品が多くなった車両です!

今回の作業は、運転席ガラスの上げ下げが出来なくなったようで、事前にウィンドウレギュレータの不具合だとは分かっておりましたが・・・

すでに生産廃止で、部品が出ない為、中古部品を購入してからの再入庫となっております!

ちなみに、部品はお持ち込みです!!

Dscn512901_20201227203301

まずは、取外し作業からですが、一度内張は外した状態なので、この状態からスタートになります!

Dscn513201

内張とガラスです!

ガラスは見えないところは汚れていますので・・・

Dscn513701

せっかくなので綺麗に掃除しました

Dscn513601

写真左は壊れたレギュレータで右は壊れていない中古レギュレータ!!

このタイプは、モーターとセット交換するタイプ?かなと思いますが、金額もそこそこ高いと思われるのと、あまり壊れなかったのでしょうね?

あまり部品が出ないと廃止になる確率はかなり上がりますし、仮に作っても高額な部品を買っていただけるかと言うメーカー側の事情もあるのかも知れません(個人的主観)

Dscn513901_20201227204501

では、組付け作業になりますが、ことのほか苦戦を強いられまして完成後の写真がございません

Dscn514101_20201227204601

ドア内張のビニールも劣化が酷くてガムテープで補修し、この後、作動チェックを確認して元に戻し完成となりました!

まだ中古部品が売ってるので良いのですが、どんどん無くなって行きますし代用品も無いので、古い車を維持するって大変ですよね👀✋

 

« スズキ・ジムニーJA22W、リヤアクスルオイルシール交換編(^^; | トップページ | ニッサン・ステージアWC34系、ドライブシャフトブーツ交換編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ