« ホンダ・インテグラDB8、ウィンドウレギュレータ交換編(^^; | トップページ | ニッサン・サニーB15系、クランクポジションセンサー交換、修理編(^^; »

2020年12月28日 (月)

ニッサン・ステージアWC34系、ドライブシャフトブーツ交換編(^^;

冒頭からすみません!

今日は、仕事納めだと言うのに、相も変わらず限りなく詐欺に近い電話がくる1日でしたが、押し売り系の方々も大変なんですね👀💢

さて、今年最後の作業と言いたいところですが、リアルタイムではありません!

Dscn516201_20201228195301

何度かご入庫いただいているニッサン・ステージアになります!

今回の修理は、フロントのドライブシャフトブーツ交換です!

言い忘れましたが4WD車になります

Dscn516401_20201228195901

以前に右側は交換いたしましたが、今回は左側になります

Dscn516601

昔は、ドライブシャフトを外し、アウター側のベアリングを抜き取ってブーツ交換していましたが今日日は、分割したブーツがございまして、店主も重宝していますが・・・

Dscn516701

当社でお気に入りなのが、ピットワーク製のブーツです

これの良いところは、ゴムと言うよりウレタン系のブーツを使用しており、しかも分割タイプなのでシャフトを外すことなく交換する事が可能です!

だいぶ前からブログにもアップしてるので、今更何?と思うかも知れませんが・・・💦💦

Dscn516901

ホッカイロみたいなもので、高温で温める事で接着剤を固めるような溶剤を使用しておりますので、すぐに固まる接着剤とは違い、時間を気にすることなく作業が可能な点も良いです!!

Dscn517201_20201228200801

後は、グリスを塗布して元に戻していきます

Dscn517401_20201228200801

無事に完成となりました!!

ちなみにわざと割れてる部分が溶着してるところを写真でアップしました!

普通のゴムタイプで分割タイプもございますが、耐久性を考えると価格もそれほど差も無いので、個人的にと言いますか?弊社としてはこれを採用しております👀✋

最後になりますが、今日で今年最後のブログアップになります!

今年も一年、ブログをご回覧いただき誠にありがとうございます👀✌

コロナの影響で、明年はどうなるのか?解りませんが来年も皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

良いお年を✋

« ホンダ・インテグラDB8、ウィンドウレギュレータ交換編(^^; | トップページ | ニッサン・サニーB15系、クランクポジションセンサー交換、修理編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ