トヨタ・アルファードH20系、車検整備編(^^;
本日は、寒い雨の1日!!
10月なので、普通に衣替えの時期の為、冬服なのですが、何時も10月は暑かったので、さすがに冬のツナギにした店主!!
でも、11月並みらしいので、最近、春や秋が短いですね!!
さて、当店で車検整備をさせていただいてるトヨタ・アルファード!!
今回で11年目(5回目)の継続検査になります!
まずは・・・
昨年にエンジン関係は交換済みだったんですが、エアーエレメントが5万キロを超えていたので交換になります
フロントのディスクパットも残量が少ないので交換
足回りは、スタビライザーのリンクロッドブーツが切れているので交換します(写真は右側)
左側も同じだったので、左右交換します
次に室内のエアコンフィルターですが、こちらは定期交換部品でもあり、汚れていたので新品へと交換しました
エアーエレメントも新品へと交換!!
フロントディスクパットも交換済みです!
最後はスタビリンクロッド交換です
交換後です
単純作業が続きますが、もう少し他の車種が続いた後に、シビックのミッションオーバーホールとハイラックスサーフの続編をお伝えさせていただきます!
ちなみに、どちらもようやく部品が揃い、作業をすでに開始していますが、予約の作業が優先になってしまい、時間の合間に組付ける事しか出来ず、お時間をいただいておりますが、後ほど詳しくお伝え出来ればと思っております!!
しかし・・・台風の被害が少ない事を祈ります👀✋
« ニッサン・エルグランドE50系、車検整備編(^^; | トップページ | ホンダ・シビックEF系、車検整備、ミッション異音トラブルオーバーホール?編その2(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント