ホンダ・シビックEF系、車検整備、ミッション異音トラブルオーバーホール?編その1(^^;
台風の影響なのか?涼しくなりましたねぇー!
本日は、問い合わせが非常に多く、対応に追われた1日なりました!!
さて、途中で止まってるブログもあるのですが、一難去って一難で、トラブル続きでアップ出来ませんが、徐々に解決に向かっていますので、今しばらくお待ちくださいませ👀✋
さて、本題に入りますが、こちらも続けてアップ出来ないと思います!!
以前、エアコン修理を大々的に作業したお車ですが、コンプレッサーの初期不良も重なり、その時は大変ご迷惑をお掛けしたシビック!!
平成元年車ですが、前期型は昭和の車になります!
今回は、車検整備とミッションの異音修理、エンジンマウント交換ですが、先に車検整備から・・・
エアーエレメントしか写真が無いのですが、プラグ、ベルト関係も問題はありませんでした
フロントディスクパッドは大丈夫です
リヤのブレーキシューも問題はありません
下回りの全体写真になります
年式が年式なので、燃料フィルターのチェックをしましたが大丈夫のようです
最後は、冷却水の交換です!
この後、無事に陸運局で車検は合格しており、次回は、異音の原因であるミッションオーバーホールになりますが・・・
部品は正直一部のベアリングしか出ません!!
異音の元は、多分、部品が出るベアリングなのでは?と思っていますが、1速、2速のニードルベアリングはすでに無いので、この辺から異音が出ていたら、修理不可なので、添加剤などを多用してだましだまし乗るしかないのですが、とりあえず次回は、ミッション降ろして分解へと続きます👀✋
« トヨタ・スターレットEP82、クラッチ交換、他編その2完成(^^: | トップページ | スバル・レガシィBH5、センターデフ(センターデファレンシャル)交換編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント