スズキ・アルトHA25系、ドライブシャフトブーツ交換編(^^;
久しぶりの涼しい日になりましたが、温度を見ると30度!!
いかに異常な温度が続いていたのもありますが、慣れは恐ろしく5度低いだけで涼しく感じるのは怖いですね👀💦💦
さて、こちらもリアルタイムではありませんが、今時珍しいブーツ交換になります!
お車は、スズキ・アルト(現行の一つ前ですか?)
以前、クラッチ交換でご入庫したお車になります
今回は、フロントドライブシャフトのブーツを全て交換する作業のアップになります!
見積もり段階に確認した時は、切れていなかったアウター側のドライブシャフトブーツですが、ご入庫した時は切れていました!!
最近は、ブーツ交換するよりリビルトのドライブシャフトごと交換する事が多いのですが、今回はブーツのみ交換します!
ドライブシャフト取外し後です(途中作業は端折りました)
ブーツのみを交換して行くのですが、享年劣化のグリスは綺麗に清掃後、新しく組付けし直します
外したブーツと奥には新しいブーツが・・・
組付けてる状態になります!!
ブーツ交換に関しては、何度もブログで紹介していますので、写真は少なくさせていただきます
言い忘れましたが、タイヤ側は、モリブデン系グリスを使いますが、インナー側は純正タイプの黄色系グリスを使います!
組付け後
片側のみの写真ですが、アウター並びにインナー側のブーツ交換後になります
これを両方交換すると・・・
完成となり、元に戻します!!
完成後になります!!
このタイプのブーツは、安価で提供できますが、耐久性はあまり無いので、数年後にはまた切れる事になるかと思いますが、このタイプは、昔からそうなので、亀裂が入り始めたら、交換する時期(車検時など)に交換する事をお勧めいたします!
切れる前に事前予約していましたが、お預かりの時には切れていたので、早めの作業を推奨いたします👀✋
« マツダ・初代コスモスポーツ、車検整備編(^^; | トップページ | スバル・フォレスターSH5、リヤショックアブソーバー交換編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント