ニッサン・エルグランドE52系、ドライブレコーダー取り付け編(^^;
春はまだ遠い関東です👀✋
さて、休み明け早々、車検を明日に行ける予定で、整備してる車両の部品が本日届いたんですが・・・
何故か?割れており、交換作業がストップ!!
午前中の早い段階だったので、夕方に部品は無事入れ替えが出来、明日車検に行けますが、こちらの内容に関しては後日アップします!
かなり前から、ドライブレコーダーの取付予約をしていたニッサン・エルグランド!
当社お任せで、お受けしていたんですがご希望だったドライブレコーダーが廃盤になってしまい、ご入庫に時間が掛かってしまいました!
今回、取付けるドライブレコーダーです!
安いのはピンキリで在るのですが、国産ブランドこだわってのチョイスです!
普通に、フロントガラス中央付近から左側へ配線を通すので、左のフロントピラー内張を脱着します
布系の見えてる部分は、エアーバックです
ピラーの内張にセキュリティーセンサーが付いていて外すのに苦労しました
ピラーのダッシュ側写真です
ドライブレコーダーを取付後、配線していきます
取付中ですが、ほぼ完成形です
後は、外したパーツを元に戻すだけですが、電源の供給に苦労しまして・・・
結局、シガーライターに割り込ませて電源供給しました
分かりづらいですが、配線を割り込ませた後、元に戻しています!
車種によって、ドライブレコーダー並びにナビゲーション、ETCに至るまで配線は同じと思うかもしれませんが、違うことも多いので、一概に共通値段で作業が出来るのは難しい作業となります。
つまり、良く機器を持ち込んでの取付工賃を聞かれますが、車によって変わりますので、ご注意くださいませ!
あくまで、ホームページに載せてるのは基本です!!
« ルノー・カングー、訳ありバルブ突き上げヘッドオーバーホール続編、原因編(^^; | トップページ | いすゞ・エルフ3トンダンプ・マルチ、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント