ホンダ・ステップワゴンRF1、マフラー交換編(^^;
マフラーの異音って、意外にも寒い時期が多いのですが、極端に壊れている場合は夏場でも起こります!
さて、今日も天気は良いんですが寒い1日でした。
本日、ご入庫のホンダ・ステップワゴン!
年式も古いので、仕方が無いと言ってしまうと終わってしまいますが、エンジンを吹かすと異音が出るのですが、言わいるビビリ音で、マフラーから聞こえました!
昭和の車は、結構マフラーが長く、交換すのも大変だったんですが、この車両は平成の車!!
昭和と違うのは、足回りの上を通していない分、外すのが楽ですが、長いので大変です
ボルトで止まってるのは、ここだけなので、無事に外れてラッキーでした👀✌(ガスバーナーで炙って外してます)
ちなみに、マフラーはまだメーカーに在庫があるようですが、矢印のマフラーカッター(出口についてる化粧マフラー)は、生産廃止でありませんが、無事に外れたので再利用します
外したマフラーと新品比較ですが、長すぎて写真に収まらないので・・・
角度を変えて・・・✋
ここからは、逆の手順で組付けて行くのですが、写真はガスケットを新しく組付けた状態です
組付け中
最後は・・・
再利用したマフラーカッターですが、少し磨いて綺麗にしました
角度を変えて・・・!!
ボルトは、新品に交換してるので、カッターが新品に見えますが再利用です👀💦💦
排気漏れの確認をして、不具合無しで完成となりました!!
最後に、年内もいよいよ残すところわずかで、当社も明日は定休、最後の28日は掃除になるため、事実上2日間しかありませんが、どうやら年を越す車だった1台が、もしかしたら年内納車が出来そうですが、逆に年内に解決出来そうな1台は、年を越してしまいそうです💦💦
部品が入手出来なければ仕方がないのですが、出来れば年末年始には、工場に1台も車が無いことが嬉しいのですが💦💦💦
« ルノー・カングー、訳ありバルブ突き上げヘッドオーバーホール編その2(^^; | トップページ | シトロエン・DS3、ドアミラー交換編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント