マツダ・コスモスポーツ、エンジンオーバーホールその18ミッション編(^^;
今日は、涼しい(寒い)1日でしたが、健康管理にはご自愛くださいませ
さて、エンジンオーバーホールなのにミッション編?とはおかしいのですが、オイル漏れがかなり酷いので、漏れを直していきたいと思います👀✋
まずは、清掃前
写真でもわかりますが、かなりオイル漏れがひどい状態です
とは言いましても、当時にしては綺麗な方だと思いますが、せっかくなので・・・
角度を変えて
まずは、全体を綺麗に洗浄します
ミッション上部洗浄後
ベルハウジング洗浄後
最後は、ミッションサイドから
上部のカバーから外していきます
ほぼ、紙パッキンなので劣化でのオイルにじみが蓄積したんだと思います
外したカバー
ベルハウジングのフロントカバー(天狗部分)取り外し後
外したカバー
年数も大分経っているので仕方がないのですが、中々パッキンを除去出来ずに手間取りました💦💦
最後は、ミッションオイルパン取り外し後
写真は無いのですが、パッキン除去後、ギヤーボックス内部を洗浄しました!
カバーはせっかくなので、塗装しました!
本日はここまでになりますが、次回は、パッキンの作成と組付け、更にオイルシールの交換へと続きます!!
« マツダ・コスモスポーツ、エンジンオーバーホールその17組付け編(^^; | トップページ | ニッサン・スカイラインGTR、エアコン修理・旧ガスから新ガス?へ入れ替え編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント