« ホンダ・HR-V、リヤマフラー交換・前編?(^^; | トップページ | マツダ・コスモスポーツ、エンジンオーバーホールその10ようやく組付け編(^^; »

2019年10月18日 (金)

ニッサン・サニーFB15、ラジエーター交換編(^^;

ようやくですが、コスモスポーツのエンジンオーバーホール組付けに関する準備をはじめました!

お預かりしてから半年💦 順当に行けば来月中旬には完成出来るかな?

さて、リアルタイムではない作業が続きますが、ラジエーターの水漏れ修理でご入庫のニッサン・サニー!!

Dscn807701

こちらで、車検、修理などでご入庫歴が有るお車です

Dscn807901

水漏れ原因は、今どきのアッパータンクとラジエーターコア部分のパッキン劣化による水漏れですが、この時代のサニーは、弱かったらしく、対策ラジエーターが複数存在しており、社外ラジエーターもそれに対応する為、ネジの取付が微妙に違うそうです!!

まずは、不具合のラジエーターを外しますが、その前に・・・

Dscn808101

冷却水の抜き取りから👀✋

Dscn808401

いきなりですが取外したラジエーターと社外新品です!!

ちなみに、ラジエーターホースも新品交換します!!

Dscn808501

組み換え後!

対策ラジエーターとの違いは、単純にミリネジで固定するか?インチビスで固定するかの違いだけでした💦💦

Dscn808701

こちらが外した後のエンジンルーム

Dscn808901

組付け後と、エアー抜き中の写真です

この型式のニッサンは、冷却水のエアー抜きが面倒なので、整備工場さんはお分かりかと思いますが、エアーが抜けないとえんじんがオーバーヒートしてシリンダーヘッドが歪みますので気をつけてエアー抜きしましょう!!

無事に、完成してお渡し済みです!!

 

« ホンダ・HR-V、リヤマフラー交換・前編?(^^; | トップページ | マツダ・コスモスポーツ、エンジンオーバーホールその10ようやく組付け編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ