ニッサン・サニーFB15、ラジエーター交換編(^^;
ようやくですが、コスモスポーツのエンジンオーバーホール組付けに関する準備をはじめました!
お預かりしてから半年💦 順当に行けば来月中旬には完成出来るかな?
さて、リアルタイムではない作業が続きますが、ラジエーターの水漏れ修理でご入庫のニッサン・サニー!!
こちらで、車検、修理などでご入庫歴が有るお車です
水漏れ原因は、今どきのアッパータンクとラジエーターコア部分のパッキン劣化による水漏れですが、この時代のサニーは、弱かったらしく、対策ラジエーターが複数存在しており、社外ラジエーターもそれに対応する為、ネジの取付が微妙に違うそうです!!
まずは、不具合のラジエーターを外しますが、その前に・・・
冷却水の抜き取りから👀✋
いきなりですが取外したラジエーターと社外新品です!!
ちなみに、ラジエーターホースも新品交換します!!
組み換え後!
対策ラジエーターとの違いは、単純にミリネジで固定するか?インチビスで固定するかの違いだけでした💦💦
こちらが外した後のエンジンルーム
組付け後と、エアー抜き中の写真です
この型式のニッサンは、冷却水のエアー抜きが面倒なので、整備工場さんはお分かりかと思いますが、エアーが抜けないとえんじんがオーバーヒートしてシリンダーヘッドが歪みますので気をつけてエアー抜きしましょう!!
無事に、完成してお渡し済みです!!
« ホンダ・HR-V、リヤマフラー交換・前編?(^^; | トップページ | マツダ・コスモスポーツ、エンジンオーバーホールその10ようやく組付け編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント