トヨタ・アリスト、パワーステアリングオイル漏れ修理と車検整備編その2完成(^^;
昨日は、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
まだ、咳は出ますが、熱と鼻詰まりは解消しており、また来る大型台風に備えて準備をさせて頂いております!
そこで、台風の影響で、明日、明後日は、部品商がほぼ臨時休業になってしまうため、部品のお見積りが一切できません!!
また、弊社もデジタル回線系の電話を使用してる関係で、停電になると電話並びにメールでの返信が出来ませんので、予めご了承くださいませ!
時と場合によっては、臨時休業になる場合もございます!
さて、トヨタ・アリストの続きになります(リアルタイムではありません)!
パワーステアリングの修理は終わり、車検整備編になるのですが、トヨタさんに一言!!
ホースがアッセンブリなのにパッキンが付属しないとは何でですかね???
逆は困るけど、そっくり交換する場合は、是非セットで付けていただきたいです!
またトヨタ共販千葉に文句言っとこ👀✋
フロントブレーキ
リヤブレーキ
前後、ブレーキは問題ありませんでした
分かりづらいですが、スタビライザーとロアアームを固定するリンクロッドのブーツが切れてグリスが出ていました(写真矢印部分)
左右とも切れていたので、交換します(車検受からないので!)
外したリンクロッド
新品部品が届いたので、交換します
右側、交換後
左側、交換後
最後は、エアコンフィルター交換です
外したフィルターは、汚れていました
取付中
アリストや、クラウン系は、グローブボックスにメクラカバーが有って、ここを外すとエアコンフィルターにアクセス出来ます
ちなみに、弊社では普通の花粉除去ならびにPM2.5を除去するフィルターをほぼ交換していますが、ご希望があれば、活性炭付のフィルター交換も出来ます!!
次回は、ホンダ・S2000の続きをお伝えします!!
最後に、台風の被害を受けたばかりで2度めの大型台風が接近しております。
くれぐれも、命大事に早めの避難をしてくださいませ!
« トヨタ・アリスト、パワーステアリングオイル漏れ修理と車検整備編その1(^^; | トップページ | ホンダ・S2000、トランスミッション・オーバーホール編その3(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント