トヨタ・MR2、オイル漏れ、水漏れ、ドアレギュレーター、スピーカー交換編その1(^^;
いやー梅雨???
どう見ても雨台風でしょ!!
どうなってるんですかね地球くん!!
さて、👀💦
まだ、雨がひどいのですがリアルタイムではないネタになります!
弊社では、おなじみの車ですが、当初はタイミングベルトとウォーターポンプ交換とオイル漏れ修理だったのですが、お預かりする前にドアレギュレーターの不具合がでて急遽前倒しでお預かりとなりましたが、他にスピーカーの交換?(不具合)も含めお預かりとなりました✋
まずは、エンジン関係なのですが・・・
実は、去年にタイミングベルトは交換済みでして・・・💦💦💦
オイル漏れの原因もその時にオイルシールを交換したんですが、どうやら店主の取付方法に不備が有ったのか??
漏れが出てるので確認も含め作業をします
エンジンルーム
まず、驚いたのはカムカバー部分にオイルのにじみがあり、これはちょっとひどい状態とは感じました
オイルパンも同様、オイル漏れによるにじみがあります
まずは、オイル交換も頼まれていたのオイルを抜いています
下回りを除くと、水漏れしてる後があります!!
まずは、ウォーターポンプ交換も有ったので作業を進めていたのですが・・・
実は、店主のミスもあり、タイミングベルト、オイルシールも含め昨年の秋に交換済みでした!!
なんせ、同じ車を2台所有されているので、履歴を間違ってしまいこの度の失態になるのですが、ただ、運が良かったのか?水漏れがあり、ウォーターポンプの漏れでは無いのですが、近くのバイパスパイプの漏れが発見したので、違う意味で修理代が高くなる前に修理が出来たのは幸いです✋
漏れの主原因は、矢印部分になります
ちなみに、オルタネータが眩しいほど綺麗ですが、交換したばかりです(汗)
ウォーターポンプを外すには、タイミングベルトを外さないと交換が出来ないのですが、タイミングベルト交換では無いので簡素な交換になります
クランク側のオイルシールから、オイル漏れしてました
実は、昨年のタイミングベルト交換時にこのオイルシールは交換しているのですが・・・
店主の組付けが悪かったのか、漏れていたので交換いたします!!
ちなみに、1年近く経っていますが、こんなところが1年程度で漏れる事は無いと思いますので、店主の組間違えと思い、お金はいただきませんが、もし2度も同じ状況が発生するなら、違う原因なので、保証対象外になります
オイル漏れ以外に、こちらは別件の水漏れ!!
ゴムパッキンの劣化で水漏れしてたようです案の定、外した瞬間・・・
ゴムパッキンが切れちゃいました💦💦
交換する新品との比較!!
今回は、ここまでになりますが、次回はオイル漏れの続きとオーディオのスピーカー交換、時間がかかりそうなドアのレギュレーター修理をアップしていきたいと思います!!
« フォルクスワーゲン・ニュービートル、エアコン修理編その2完成(^^; | トップページ | ニッサン・スカイラインワゴンR31系、エアコン修理編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント