ホンダ・ビートPP1、車検整備編(^^;
今日は、朝からご予約だった車が入庫しないため、逆な意味で、エンジン載せ替えの作業がだいぶ進んだ店主です!!
しかし、暖かいと思ったら夕方には寒い!この時期は解っていても寒暖差には気をつけたいです、風邪など体調管理にはご自愛くださいませ✋
さて、ご入庫いただいてるホンダ・ビートですが、前回は色々と車検整備をしたので、今回はほぼなんの交換も無く、そのまま車検は受かりました✌
ただ、偶然にも同じカラーとミッドシップだったので、アップさせていただきました😃
比べること自体が、ナンセンスなのですが偶然なんで・・・(^^;
さて、車検整備を黙々とお伝えします✋
エンジンルームです!
ビートは、ホロの一部を外さないとエンジンルームにアクセスできません
フロントブレーキです。
リヤブレーキ
前回、前後ともパッド、ローターも含め交換してるので、特に問題はありません。
一通り、車検整備をして合格もし、最後は、エアコンの冷えが悪いとのことだったので、ゲージを付けて確認をいたします
案の定、ガスがほとんど入っていません!
漏れているのは確実なんですが、漏れを判断するのにガス補充も含め、ガス漏れ検知液も入れて、様子をみていただくことになりました✋
当店では、まだ、旧ガスが僅かに残っていますが、出来れば、レトロフィットを使い、内部洗浄とコンプレッサーなどの交換をして、新しいガスに変換する方向にシフトしていただくと幸いです。
なんせ、どんどん高くなってるので、当店でも購入出来ない?と言うか無いんですよね💦
端折っていますが、ガス漏れ検知液も入れ、ガス充填中です
この日は、20度近くも暖かい気候になったので、6度はOK!でしょ✋
« スバル・レガシィBG系、車検整備編(^^; | トップページ | スバル・インプレッサGC8、車検整備、エンジン載せ替え編その1(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント