スバル・レガシィBG系、車検整備編(^^;
年度末もございまして、当店でも車検整備が多く、ブログにお伝えしたいのですが、どうしても一般整備の方に重点を於いてしまいがちでは有るのですが、少しでもアップ出来ればと思い、少し続きますが、お付き合いくださいませ!!
さて、毎回車検でご入庫のスバル・レガシイ!
走行キロはそんなに多くは無いのですが、年式的に古く当然、ゴム類の劣化や、マフラーの不具合もあり、交換整備していきます!
2代目レガシィになります✌
まずは、下回り系から・・・
リヤブレーキ
フロントブレーキ
ちなみにリヤは・・・
かなり片効きしていて、外側のパッドがほぼありません!
写真は無いのですが、新しいパッドに交換済みです(ブレーキパッドは1枚単位では無いので、リヤブレーキパッドをすべて交換しています✋
フロントは問題ありませんでした✋
お次は、錆びてしまい、穴まで開いてしまった社外スポーツマフラーですが、いよいよ交換に迫られ、お客様ご自身がお持ちだった純正マフラーに交換します!!
取り外し中
写真上が、元々の純正マフラーで下が外したスポーツマフラー✋
ちなみに、遮熱板のサビがひどかったので、サビを落として塗装しました
純正マフラー取付後と遮熱板を塗装した後✌
最後はゴム類の交換
レガシィあるあるなのですが、どういう訳か?右のフロント内側のブーツが切れやすく、確認したら亀裂がひどかったので交換します
取り外し後の写真
切れていないので、このままで車検は合格できますが、2年は持ちませんので、交換します。
ちなみに、前回は外側ブーツを左右交換済みでしたが、その時はここまで劣化はしていませんでした✋
交換後
途中の写真が無くてすみません💦
ブーツ交換は前にも何度かアップしてるので、途中作業を端折らせていただきました👀💦
って、年度末で忙しくて写真撮って無いんですけどね(_ _;
無事に取付して完成です!
車検も無事に合格しております。
最後に、次はさすがにタイミングベルトや、キャリパーのシール交換など、大々的に修理が必要かな・・・💦
« アニバーサリー、車検整備編その7完成(^^; | トップページ | ホンダ・ビートPP1、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント